食品庫の奥をまさぐっていたら出てきました。
夏にはこれです。
しかも年代もの、と言っても4年前の物ですが・・・
自家製の梅酒です。
私用に甘さ控えめでスッキリと飲めるよう作ります。
たいがいは前年のを飲みきってしまうのに見落としていたのでしょう。
ただウメを除き忘れているので少し濁っていましたが、
味は申し分ありません。
冷茶用の器に入れて冷蔵庫にスタンバイさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/ab2e742b3395589ead8b3713e542b9d9.jpg)
中学の廃品回収日でした。
前週が小学校だったので今回用に残しておいたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/4e9bbead7fe9861fe66e6ad85ee621f6.jpg)
湯の華市場の冷凍すりおろしが減ってきたので少し作ることに。
今の時期は多く売れないが少しずつ売れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/b7d95f1325307f5f00880d0de7466799.jpg)
種イモの芽が蔓となって伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/a9459055191dd491c281955ae70f3228.jpg)
雨上がりで丁度良いお湿りの畑に定植です。
案内棒頼りに受け口を定めて蔓の出ているところを置きます。
燻炭は病気予防で現代農業に載っていた記事を参考にしています。
これでやっと栽培目標の55%を定植です。
夏にはこれです。
しかも年代もの、と言っても4年前の物ですが・・・
自家製の梅酒です。
私用に甘さ控えめでスッキリと飲めるよう作ります。
たいがいは前年のを飲みきってしまうのに見落としていたのでしょう。
ただウメを除き忘れているので少し濁っていましたが、
味は申し分ありません。
冷茶用の器に入れて冷蔵庫にスタンバイさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/ab2e742b3395589ead8b3713e542b9d9.jpg)
中学の廃品回収日でした。
前週が小学校だったので今回用に残しておいたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/4e9bbead7fe9861fe66e6ad85ee621f6.jpg)
湯の華市場の冷凍すりおろしが減ってきたので少し作ることに。
今の時期は多く売れないが少しずつ売れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/b7d95f1325307f5f00880d0de7466799.jpg)
種イモの芽が蔓となって伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/a9459055191dd491c281955ae70f3228.jpg)
雨上がりで丁度良いお湿りの畑に定植です。
案内棒頼りに受け口を定めて蔓の出ているところを置きます。
燻炭は病気予防で現代農業に載っていた記事を参考にしています。
これでやっと栽培目標の55%を定植です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/9d06770353482ccd34fc50464189169f.jpg)