いやァ~
昨日は本当に暑かったです。
午前中しっかり作業をしたら午後はダウンして、
早くも夏にやっていた昼寝をしてしまいました。
畑の石の影で見つけたカエルさん。
こう暑くてはかなわんと言っているようで草むらに逃がしてあげました。

種イモ用のムカゴがもう限界と言わんばかり根や芽が伸びて絡み合っています。
早く畑に連れっててと叫んでいます。

こんな1gあるかないかのちっちゃなムカゴさんです。
50倍になって帰ってきておくれ。

傾斜をつけた畔波シートに赤土を敷き、
一粒づつ波の谷部に置いていきます。
この畝だけで400粒以上ありました。

全体に畝土を被せ更に熱対策で白黒マルチを被せました。

夜は町内の役員会を仕切ってふらふらの一日でしたが、
最後はやっぱりこれですね。
特製自家製の梅酒です。
2年前につけて琥珀色に輝き、
私にとっては夏の命の飲み物となります。
昨日は本当に暑かったです。
午前中しっかり作業をしたら午後はダウンして、
早くも夏にやっていた昼寝をしてしまいました。
畑の石の影で見つけたカエルさん。
こう暑くてはかなわんと言っているようで草むらに逃がしてあげました。

種イモ用のムカゴがもう限界と言わんばかり根や芽が伸びて絡み合っています。
早く畑に連れっててと叫んでいます。

こんな1gあるかないかのちっちゃなムカゴさんです。
50倍になって帰ってきておくれ。

傾斜をつけた畔波シートに赤土を敷き、
一粒づつ波の谷部に置いていきます。
この畝だけで400粒以上ありました。

全体に畝土を被せ更に熱対策で白黒マルチを被せました。

夜は町内の役員会を仕切ってふらふらの一日でしたが、
最後はやっぱりこれですね。
特製自家製の梅酒です。
2年前につけて琥珀色に輝き、
私にとっては夏の命の飲み物となります。
