goo

2018.7.29 『無名山』(805m)~『沖里河山』(802m) 久しぶりに音江連山を歩く

 

 待望の盆休みまであと二週間!

この二週間がまた忙しく長い。 

先週末は日曜しか休みがないこの身に、

日曜日だけ雨を降らせる予報。

「この俺がいったい何をした~っ!?」と思っていたら・・・

  今回は4ヶ月ぶりにMikaが参加。

HiromiもMikaの参加を心待ちにしていた。

  日曜日の早朝、二人を乗せて出発した時点では、

札幌市内方向を除く全ての方角が低いガスの中で、

どうにも心を揺さぶられる。

このブログで何度も言ってきたが、

雨やガスで何も見えないならどこに登っても同じ、

と言う基本的な考え方が私の中にある。

従って、そんなときは遠出することなく、

札幌市内の山か、馬追丘陵で過ごすのがいい。

無駄に燃料、労力を使う必要はない。

しかしこの朝は晴れる予感があったので車を走らせた。

気温が高くなる予報だったので、

低いガスは気温の上昇とともに消えて行く。

そして予想は的中。

久しぶりに目指す深川市の音江連山は、

滝川市を過ぎるあたりからガスが晴れ始め、

深川市豊泉の登山口に着く頃には快晴!

エアコンが効いた車から降りると暑い!

 

8時10分、豊泉の『音江山』登山口をスタート。

黙っていても暑い中のスタートだ。

スタートして間もなくの急登ではすぐに汗が吹き出す。

そしていくらも登らないうちに、

先頭を登るHiromiが「ひゃ~っ!」と叫んでのけぞった。

そのあとに続くMikaも体を翻す。

何事が起こったかと思ったら、蛇が現れたものだ。

もうかれこれ3,300回ほども山登りを続けてきた私だが、

登山道で蛇に遭遇したのはほんの数回だ。

それくらい希にしか現れないのだが・・・

  先頭を行くHiromiはその体質からジャバジャバ汗をかく。

この「ジャバジャバ」という表現を、

みなさんは「おおげさ」と受け取るだろうが、決してその表現に誤りはない。

Hiromiの後を進むMikaも今回はそれを確認した。

そしてMikaはと言うと、あまり汗をかかないようで、 

着用している衣服が濡れ色に染まることはない。 

 私も滴る汗をタオルで拭いながら、二人の後をやっとの思いで着いて行き、

9時10分、『音江山』分岐。

 
小休止をして進む先は稜線状地形。

ここからは視界が開けるものの、

樹林帯を抜けるため直射日光が突き刺してくる。

暑くてきつくて二人に着いていくのがやっとの私。

その途中で先を進む二人がまた蛇に遭遇。

しかし沈着冷静な二人は感心感心・・・

二度も蛇に遭遇するということは、それだけ気温が高いということの表れだ。

二人から少々遅れて、

9時40分、『無名山』。

「無名」であることを、この山ほど強調しているピークを他に見ない。

そしてこの後は小さなアップダウンの登山道を楽しく歩いて、

10時10分、『沖里河山』。

ここで早めの昼食だが、

いつものようカップ麺を用意するHiromiと手製握り飯を頬張るMikaに対し、

私はなぁんにもいらない。

それまで口にしてきたスポーツドリンクの甘さで腹が満たされていた。

体力が減退するということは、

暑さに対する抵抗力も衰退するという現実を認識。

情けねえ~

そんな風情の中でぼんやりしていると、

我々と同コースを登り詰めてきたと思われる男性が現れた。

 

しかしこの男性、何度も会った記憶がある。

そんな目で見ているとその男性が、「お久しぶりです」。

だべえ~ 「Pだと思ったぜえ」。

 

ここでこの男を単に「P」としか表現できないのが心苦しい。

この「P」なる人物は、私よりも18歳も年下の46歳。

今回で偶然山中で出会ったのが8回目になるだろうか?

体力に任せてガンガン登るやつなんだが、

昨春突然音沙汰がなくなった。

心配していたところの今回の出会い。

なんでも足の怪我から始まって、

その後病気も患ったそうだ。

結局昨シーズンは死んでいた(本人の表現)とのこと。

Hiromiも「P」との再会を喜んだ。

「P」の独壇場とも言える『沖里河山』頂上で話しを聞いていると、

日が暮れてしまいそうなので、

適当に打ち切って別れた。

我々はそこからイルムケップスカイライン(林道、4.6km)を下り、

「P」は登ってきたルートをトレーニングとして戻っていった。

長い林道を女性二人がぺちゃくちゃおしゃべりしながら下り、

11時55分、駐車地。

暑かった~

最寄りの「まあぶの湯」で汗を流した。

その時点での気温がMikaのスマホによると33℃。

ひぇ~っ!

※後で気付いてみると、Hiromiは顔だけを隠し、 Mikaは顔だけを出し・・・

 なんじゃこりゃ~っ!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )