2018.8/1(水):kei2
二荒山神社の御神体山である男体山。
毎年7月31日~8月7日のこの期間だけ夜間登山が解禁され、ご来光を拝むことができます。
仲間3人と夜間登山を征く。
3人のうち、私だけしっかり仕事をした後、仲間と合流し現地に向かう。23時到着。
寝ずに登頂です。
受付で拝観料1000円を支払います。(この期間のみ) 通常は500円。
境内には0時の開門を待つ大勢の登山者。 200~300名ぐらいでしょうか?
お祓いを受けた後、人数を区切っての出発。
私達は第4グループで15分遅れ。グループとしては最終グループ。
登山道は大渋滞。 巻き込まれながら、超ゆっくりペース。
スタートして間もなく、バテ始めている人が続出。
4合目の救護所では、キュウリの浅漬け、ミニトマトが無料。
ソフトドリンク(200円)、けんちん汁(100円、200円)の販売もあり、しっかりいただきました。
山頂に4時前に到着。
無事登頂できたお礼に参拝。
4時40分のご来光は、ガスで見れず。。。
気温9度。汗で体がすっかり冷えてしまい、寒すぎる。
ライブカメラ前で記念撮影。
関係者の方に、今回の参加人数を聞いたところ800名もいたそうです。
大祭を支える方々の協力に感謝です。
おつかれさまでした。
☆☆☆ kei2(^_^)/ ☆☆☆