梅雨明けして二日目。
いやー、ついにというかようやく夏がやってきましたねー。
てなわけで、夏を迎えた房総の夏空です。





そして夜はほぼ満月と思える月が拝めてます。

あー、やっぱ青空っていいもんですよねぇ、これでコロナが無ければよりいいんですけども。
どこに行くにもマスク着用必須ですしね、今年はもうどの季節だろうと出かけるのは控えたほうがいいんだなと切り替えまして、だったら画像だけでもね、愉しめればと思っているわけです。
コロナが無ければ今頃ってオリンピックだったわけで、たぶん都内とか行けないくらいに混雑していたでしょうし。
都内どころか会場付近なんざ、観光客で混雑していたでしょうから、でも感染症対策なんですから仕方ない。
でも、やっと梅雨明けしてくれたわけなんですが、たまたま聴いていたラジオで流れて来る夏の曲ってのがまた懐かしいナンバーでしてね。
夏が来る/大黒摩季
真夏の果実 サザンオールスターズ
あー夏休み 1992 // TUBE
どれも夏を代表する曲。
どれも懐かしいメロディではありますが(笑)
secret base ~君がくれたもの~ ZONE
Natsu matsuri - Whiteberry ( lirycs )
ちょっと新しくても2000年代初頭ですが、いやぁ改めて聴いてみるといいもんですなぁ。
個人的には汗っかきなので、いつも洗濯物が増えてしまうのですが(笑)
でも、祭りなどのイベントが多い時期でもありまして、楽しい思い出もある季節でもあります。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大予防もあり、イベントは自粛することが多いとは思いますが、終息したらまた夏祭りとか愉しみたいもんですね。
超豪華J-POPコレクション【J-LOVE】

聴けばよみがえる、あの日のメロディ【J-LOVE】



沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
いやー、ついにというかようやく夏がやってきましたねー。
てなわけで、夏を迎えた房総の夏空です。





そして夜はほぼ満月と思える月が拝めてます。

あー、やっぱ青空っていいもんですよねぇ、これでコロナが無ければよりいいんですけども。
どこに行くにもマスク着用必須ですしね、今年はもうどの季節だろうと出かけるのは控えたほうがいいんだなと切り替えまして、だったら画像だけでもね、愉しめればと思っているわけです。
コロナが無ければ今頃ってオリンピックだったわけで、たぶん都内とか行けないくらいに混雑していたでしょうし。
都内どころか会場付近なんざ、観光客で混雑していたでしょうから、でも感染症対策なんですから仕方ない。
でも、やっと梅雨明けしてくれたわけなんですが、たまたま聴いていたラジオで流れて来る夏の曲ってのがまた懐かしいナンバーでしてね。
夏が来る/大黒摩季
真夏の果実 サザンオールスターズ
あー夏休み 1992 // TUBE
どれも夏を代表する曲。
どれも懐かしいメロディではありますが(笑)
secret base ~君がくれたもの~ ZONE
Natsu matsuri - Whiteberry ( lirycs )
ちょっと新しくても2000年代初頭ですが、いやぁ改めて聴いてみるといいもんですなぁ。
個人的には汗っかきなので、いつも洗濯物が増えてしまうのですが(笑)
でも、祭りなどのイベントが多い時期でもありまして、楽しい思い出もある季節でもあります。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大予防もあり、イベントは自粛することが多いとは思いますが、終息したらまた夏祭りとか愉しみたいもんですね。
超豪華J-POPコレクション【J-LOVE】

聴けばよみがえる、あの日のメロディ【J-LOVE】


沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
