きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

うなぎ

2011-03-01 00:16:11 | 食・レシピ

皆さんは「鰻」と聞いて、いつが旬だと思い浮かびますか?

夏って、思い浮かんだ方、答えはブッブー

旬は冬らしいですよ。

ちょうど今ぐらいの季節らしいです。脂肪がついて、脂がのっていておいしいんだそうです。

では、なぜ夏に食べることになったのか?

これは江戸時代、うなぎ屋さんがお客さんを呼び込む為にキャッチフレーズが欲しいなとある人物にキャッチフレーズを依頼しました。

その依頼を受けた方が江戸時代の発明家、演出家等のマルチな才能で様々な商売をしていた「平賀源内」さん。

夏にうなぎを食べてくれるように・・・といううなぎ屋さんの依頼で、「夏はスタミナ不足になる。土用の丑の日にうなぎを食べれば元気になる」というキャッチフレーズを考えたんだとか。

これで、うなぎは夏に食べるってことになったらしいですよ。

また、うな重ですが、元々は蒲焼とご飯は別々だったそうです。

そこへ、商売や趣味のお芝居の手伝いとかで忙しくしていたある商家の旦那さん。

お腹が空いたのでうなぎを注文して、いざ食べようとしたところに次から次へと用事が舞い込んで、とてもじゃないけど食べてる時間がない。

えーい、面倒だ

ご飯の上に蒲焼をのせ、たれをかけてご飯をかきこみました。

これがなかなかいける

江戸っ子は気が短い人が多いってこともあり、この食べ方が広まったそうです。

サンドイッチも似たようなエピソードですよね。

トランプゲームをしていて、お腹が空いたから食事を注文したんだけど、ゲームをしながら食べたいってことで誕生したってお話。

必要は発明の母って、本当ですね。

お話をうなぎに戻します。

ちょうど、今ぐらいがうなぎのおいしい時期。

機会があれば食べたいですね。

ちなみに、天然ものと養殖ものでは色とかまで違うそうですよ。

うなぎ、なかなか奥の深い生き物です。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥華子さん | トップ | 沢尻エリカ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
例の場所。予約頼む。 (jazoo)
2011-03-01 00:57:38
例の場所。予約頼む。
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事