エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

現世考: #現在ニッポンの奴隷制 = #外国人技能実習制度+α

2017-01-19 08:17:07 | 間奏曲

 

 

 

 
「戦争になっちまった」と言わないために
   自分自身に気付く方法 +どこでも通用するやり取りの技術力  黄金律はやり取りする際の鉄則。 そろそろこの章も、終わりが近くなりましたね。 p243......
 

外国人技能実習制度。言葉からだけだと、「国際貢献?」と信じてしまいます。http://www.jitco.or.jp/system/seido_enkakuhaikei.htmlにも、美辞麗句が並んでいます。

 しかし、国連や国際労働機関、アンテナの高い人は、全く違った見方をしています。この制度を使っている、付け込まれている外国の人たちが酷い目に合っているからです。http://www.picsim-blog.com/entry/slavery_of_japan_2016-08-10によれば、

「給料の未払い、サービス残業、パスポートを取り上げて移動ができなくする、劣悪な農場や工場で働かせて、5800人が失踪するなど、国際社会やILO(国際労働機関)NGO団体から強い非難を受けています。

外国人技能実習制度は奴隷労働制度です。直ぐに仕事を辞めて離れることができません。
日本移住労働者、外国人労働者をサポートするNGO組織、鳥居一平ディレクターは、これは人身売買、強制労働のシステムだ」と指摘した。

“This trainee program is a system of slave labor. You cannot just quit and leave. It’s a system of human trafficking, forced labor,” said Ippei Torii, director of Solidarity Network With Migrants Japan, a nongovernmental group that supports foreign workers.

 アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間たちがいかに、悪魔かが解かりますでしょ。

 こういう制度は、直ぐに廃止し、被害に会っている人たちに、国として賠償する必要がありますね。

韓国人等の性奴隷の問題が解決できないのは、日本には現在も、奴隷制があるからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏より育て が物を言う

2017-01-19 07:10:52 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 

 
ラッキーだったエリクソン夫妻
   20年前の1月17日 改訂版  20年前の1月17日。読者の皆さんは、どこで何をしていましたか? まだ生まれていない方もあるかもわかりません。 私......
 
 

  発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の子ども。ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.156の、第4パラグラフから。

 

 

 

 

 

 サルも人間も、セロトニンの遺伝子が2つ同じです(長短のセロトニン・トランスポーター対立遺伝子として知られています)。人間の場合、短いセロトニン・トランスポーター対立遺伝子は、衝動性、攻撃性、刺激好き、自殺企図、重たいうつ病と関係します。シューモが示したことは、少なくともサルでは、環境によって、遺伝子がどのように行動に影響するのか、ということでしたね。短いセロトニン・トランスポーター対立遺伝子があるサルでも、いい母親に育てられれば、行動に問題はなく、セロトニンの代謝にも異常は来たしません。 間の中でしか育てられなかったサルは、攻撃的になるリスクが高くなります

 

 

 

 

 

 氏より育ち。発達トラウマ障害(DTD)は、氏より育て が物を言うことを示しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターメッツォ: エリクソンの叡智 : #こころの病が治った目印 #不屈の精神

2017-01-19 06:33:58 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 

 
人格的真理が反発を喰らう時
   20年前の1月17日 改訂版  20年前の1月17日。読者の皆さんは、どこで何をしていましたか? まだ生まれていない方もあるかもわかりません。 私......
 

 今朝のエリクソンは、再び、Insight and responsibility p.112。タイトルは、『心の中の子どもを内省すると,眼の前の子どもに応答し続けることができますよ』という程の意味で、『…と責任』という感じじゃない。心の病気が治った目印について。

 

 

 

 

 

 ここでは、いろんな症状がなくなることは、ついでに言う程度のことでして、心の病気が治った決定的な目印は、患者さんが何か善いこと、人を大切にすることでも良いし、仕事のことでもいいし、家庭生活でも、友人関係でも、一市民としての政治参加でもいい、患者さんが、善いことにひたむきになる不屈の精神が増し加わる、ということなんですね。

 

 

 

 

 

 症状がなくなることを目印にしているようでは、三流以下です。タケノコ医者、タケノコ・サイコセラピスト

 不屈の精神、とやりましたけれども、ここでもエリクソンは、パウロの臨床心理学に従っているんですよ。「試練は不屈の精神を生み出す」、という、『新約聖書』は「ローマ人への手紙」第5章3節に従っているんです。シモーヌ・ベェイユが大好きな「不屈の精神」υπομενω ヒュホメノー<υπομονηでもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の言葉 : イエスが見る εἶδεν 不思議

2017-01-19 02:20:33 | 聖書の言葉から

 

 

 

 
酒と薬には、飲まれてはなりません
   人を大事にすることで学ぶべきものはない、との誤解   人を大事にする時でさえ、交換して得することしか考えない。愚か者。 p4の第2パラグラフ。  ......
 

 『新約聖書』にある、4つのイエス・キリストの物語の中で、一番古いものは、「マルコによる福音書」と呼ばれるものです。イエスが、伝道を始めて最初にしたのが、12人の弟子を集める、ということでした。その最初が、2人の兄弟を弟子にすることでした。それが、シモンとアンデレの兄弟です。第1章16-20節にあります。前田護郎先生の翻訳では次の通りです。

16ガリラヤ湖畔を行かれると、シモンとその兄弟アンデレが湖で網を打っているのが、お目にとまった。彼らは漁夫であった。17イエスはいわれた、「さあ、ついて来なさい。あなた方を人間の漁夫にしてあげよう」と。18彼らはただちに網を捨てて従った。19少し進むとゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネとが、これも舟で網を整えているのがお目にとまった。20そこですぐお招きになると、父ゼベダイを雇人(やといにん)ごとに船に残して、彼らはイエスの後について行った

 16節に「お目にとまった」とありますね。これは、イエスのしたことなので「敬語」に翻訳していますが、「見る」ということですね。原文では、 εἶδεν エイデン の直説法、三人称単数 είδον エイドン が使われています。

 イエスが最初にしたことは何でしょうか?

 それは、シモンとアンデレ兄弟に近づいて、2人を見る、ということでしたでしょ。これが全ての始まりでした。シモンとアンデレは漁師さんでした。当時は蔑まれた職業でした。イエスは、目の前で漁をしている2人を見て、単にやっていることを見ただけではありません。魚を取っている2人を見て、将来2人がキリスト教を伝える姿を見通していたのです。それは、イエスが「さあ、ついて来なさい。あなた方を人間の漁夫にしてあげよう」と言っていることからも分かりますでしょ。そして、イエスが見通したことが、現実に、出来事になりましたでしょ。蔑まれた職業である漁師の仕事を見たら、「卑しいことをしている」とは見ても、まさか「キリスト教を伝える仕事をするようになる」と見通せた人は、イエスの他には誰もいなかったことに注意する必要がありますね。シモンとアンデレでさえ、自分らがそうなるなどとは、夢にも思っていなかった…

 こんな「透視」、「未来予測」ができるのは、イエス・キリストだからだ、と思われる人も少なくないでしょうね。でも、毎日毎日、サイコセラピーをしていますでしょ。同じような経験に恵まれることがありますよ。発達トラウマ障害(DTD)のために、うつ病になったり、摂食障害になったり、解離が酷かったり…。その子ども達が、元気に生きている姿を垣間見せたり、「光」の下で生きたいと願っていることを示したり、生きる目標を見つけている自分を思い描いたり…

 そういう時に、思い出す訳ですよ。人間の心、良心は、共に見通すこと、  συνείδησις シュネーデシスだということを。そして、このσυνείδησιςこそが、 συν=「共に」+είδον=「見通す」ことであることも。イエスが弟子に近づいて、未来を見通して、それを言葉にしてハッキリと示したことには、サイコセラピー、いいえ、真の人格教育のひな形がある、と私は考えます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする