コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

エビネが咲く山

2012-05-30 20:05:36 | インポート





最近、エビネの花に出会う機会は、登山道では、めっきり

少なくなりました。

昨年の5月、高尾山で、クマガイソウを探していたとき

偶然に、一株だけ見つけましたが、登山道沿いでは、一度も

見たことはありません。

しかし、登山道もなく、人も訪れないような静かな山には、きっと

まだ、昔のように咲いている所が、あるのではないかな・・・・

そんなことを思い、今回は、誰も訪れないような山を選んで

探し歩いてみました。












夜中の1時半頃、地震で起こされ、目が覚めてしまい

そのまま、ゆっくり準備をして、登山口の予定の場所には、4時過ぎに

着いてしまう。

しかし、もう薄明るいので、ゆっくり出発します。

最初は、登山道を進み、途中から、わき道へ・・・

寒気が入っているせいか、とてもヒンヤリしていて、ヤブコギ日和ですね

日が昇ると、新緑が美しい!



Photo







落葉樹の森を登って行きます。

オトシブミを、いっぱい見ます


Photo_2








ヤマツツジの花が見頃で、新緑の森に紅を点々と・・・

ホウノキの花、ヤブデマリ、マルバウツギなどを見ながら

林床を見わたしますが、咲いているのは、小さなギンランが点々と

咲いているくらいです。


Photo_3









だいぶ登ってきましたが、草花は、少ないな~

食害でしょうか









Photo_4









エビネは、スギなどの植林帯の下にも多く咲くそうですので

尾根を乗り越え、反対側の植林帯を探してみます。


Photo_5










それにしても、傾斜が急で、登り降りしながら、花を探すのは

足が吊りそう (-。-;

それでも、めげずに 30分位探したら、やっと見つけました!



Photo_6









しかし苦労して探し出したのは、この株だけでした。

傾斜が緩くなると、エビネの花の方が、目線の先、視界に入ってきます

それも、なんとイッパイ! (^^



Photo_7










Photo_8










畑のように、ひしめき合って咲いている所も



Photo_9













Photo_10













ザックを下ろし、カメラ片手に周辺を散策してみます。 

・・・・こんなに咲いている所に出会えるとは思っていませんでした・・

  ~ 至福の一時です (^^















Photo_15









ポツンとかわいい一株









Photo_16













花の色が、濃いタイプ



Photo_17










白いタイプ



Photo_18










こんな感じで、ときどき陽射しが差し込む、半日影が

好みのようです。



Photo_19












周辺だけでも、100株以上は咲いているでしょうか

写真を撮ったりしていたのは、最初だけでした。











Photo_21











山を降りて、沢に出ました。

この周辺は、めったに人は来ないと思います。

きっと、昔から、咲き続けていたのでしょうね。













Photo_22



また、いつか訪ねてみようと思いますが、それまで、そぉ~と

しておきたいような気持ちです。



5月29日






















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする