梅雨時を彩る紫陽花、雨にも似合う唯一の花、大好き♪
先々週、近所の紫陽花
水路脇200メートルぐらいのミニ紫陽花園。
買い物の行き帰りのお楽しみ。
種類を変えて、まだ咲いているのが嬉しい♪
そして、毎年府中郷土の森の紫陽花。
毎年1シーズン2、3回は行っていたが、少し飽きた。
近場で紫陽花の見どころがあればとネットで探してみた。
ありました!!
早速先週木曜日行ってきた。
南武線久地駅からバスで行く、長尾山・妙楽寺。
別名紫陽花寺と言われているそう。
薄曇りのしっとりとした紫陽花鑑賞にはもってこいの日、
境内の高低差を利用して植えられた紫陽花に圧倒された。
知る人ぞ知る紫陽花の名所、混み合う事もなく、ゆったりと花の世界に浸った。
ちなみにこのお寺の創建は平安時代、鎌倉時代には頼朝の弟、僧の阿野全成が
管理を任された時期もあるそうだ。
「鎌倉殿の13人」で新納慎也が演じましたね。
次の金曜日、やはり毎年行く府中郷土の森にも行かなくちゃ。
飽きたと思ったけれど、行かないとどうも落ち着かない。
旧府中市役所裏
水車小屋前
見慣れた景色だけど、やはり落ち着くわ~~
🌂🌂🌂🌂🌂
我が町には美味しいランチのお店が無い。
けれど唯一美味しいガレットとクレープのお店がある。
サークルの仲間に誘われ、6人で美味しいランチとお喋り♪
お腹いっぱい~~~♪♪
鎌倉は今年は外人観光客が増え、トンデモナイ混みようだったと、友人から聞きました。
電車とバスには乗るけれど、割と近くにこんな素敵なお寺があるとは知りませんでした。
来年もここに行くつもりです。
シットリとした雰囲気がたまらないです。
ガレットとクレープのお店、ここでサークルの懇親会をすることになりました。楽しみです。
ビオラさんの旅報告、今度ゆっくり読ませてくださいネ。とても興味ある場所です。
阿野全成に縁のあるお寺が割と近くにあるなんて知りませんでした。
大泉寺と言う所にお墓があるのですか!
「鎌倉殿」では兄弟の内、最後まで生き残ったのに
殺されてしまい悲劇の人でしたね。
お墓参りに行きたくなる気持ちわかります。
紫陽花は素晴らしかったです。
府中郷土の森は相変わらず綺麗でした。
やはり一度は見ないとね。
友人達の不調にビックリしましたが、今は皆さん回復に向かっています。良かった♬
素晴らしい紫陽花寺ですね。
お寺の伽藍や階段としっくりあって、明月院、そこのけですね。
そう、ラッシーママさんとご一緒に連れて行っていただきました。その節はありがとうございました。
あの景色と同じなのにまた別の所かと見まがう景色です。
ガレットとクレープ、ご自慢だけあって美味しそうです。
アジサイもたくさんで見事ですね
知る人ぞ知るアジサイ寺は混雑もなくゆったりと花を愛でる事が出来て良かったです。
阿野全成に縁があるのですか、全成はこちらにも縁があり
そのお墓がある大泉寺は「鎌倉殿」の時はブームになっていました。
府中郷土の森は飽きたとおっしゃりながらもやはり行かずには落ち着きませんでしたか。
それって「郷土愛」でしょうか(笑)
↓のお友達のみなさん、あれこれと不具合がおありのようですが
そう、まだまだ元気でいなくっちゃ!
同世代の私からも復活を応援しています
その前の年はラッシーママさんとtonaさんがみえました。
とても美しい紫陽花なので、紹介したくなり、
友人達に声をかける事が多いのですが、
今年は誰にも声をかけませんでした。
少々疲れ気味だったのかも。
妙楽寺おススメです。鎌倉の紫陽花も素敵なのですが、混み合い方が尋常ではなさそう。
シットリとした雰囲気がとても良かったです。
↓ビックリでした。全員22年、23年生まれでまだ若いのに~~💦
復活して欲しいです。
銀河さんに郷土府中の森を案内していただき、楽しいひと時を過ごしましたね。
その節はありがとうございました。
長尾山・妙楽寺、お寺と紫陽花、何故かとてもしっくりくる光景です。
早速メモメモ、来年にでも是非訪れてみたいです。
↓の記事。
友人との集まりも一人二人かけていくこの頃、寂しいですよね。
でもこれも致し方無いことかと。
お互い最後の一人になるまで(苦笑)頑張りましょうね。