婁門は、護城河に架かる婁門橋の西側にあります。
2013年に、現在の姿に復元されました。
最寄りのバス停は、婁門路の婁門です。
40路、301路、305路、313路が使えます。
まだ工事中の場所もありますが、周辺も整備されています。
蘇州の城門が最初に造られたのは、
紀元前514年ごろと言われています。
婁門もそのうちのひとつです。
見た目は相門と同じ感じです。
周囲には、お店になりそうな建物も造られていますが、
今のところ何も営業していません。
城壁の上に登れるようになっています。
上にはお茶が飲める店がありました。一杯10元からです。
結構遅い時間(21時ぐらい)まで営業しているようです。
夜はここで麻雀やトランプなどで遊ぶ人がいるんじゃないかと思います。
南東の方向には、東方之門や園区の高層ビル群が見えます。
手前の橋が婁門橋です。
婁門橋は、元々太鼓橋だったそうです。
今は、自動車が通行できるように新しく付け替えられ、
昔の面影はありません。
婁門橋を東に渡った場所に、伽藍寺という小さなお寺があります。
一般開放されていますが、訪れるのは地元の人ぐらいな雰囲気です。
護城河の川岸に、新しく環古城河健身歩道と呼ばれる遊歩道ができました。
婁門から南の方へ向かうと、東園や相門に繋がっています。
自転車も入れなくなっているので、子供連れでも安心して散歩できます。
蘇州にある8つの城門でまだ訪れたことがない門にも
環古城河健身歩道を使って行ってみようと思っています。