週の土曜日にOAされた、めんこいTV「山海漬」をご覧頂き、本当にありがとうございました(・・・って見てなかった?)
めっきりブログではご無沙汰の佐吉カウンターズの、第2回目の緊急招集も考えましたが、、、(第1回目は石垣支部BONさん来江の時)、こんな私ごとに皆を呼ぶのは気が引けて、召集は控えておりました。
ところが・・・やっぱり来た~、カウンターズ(残念ながら、切り込み隊長のYOSHを除く・・)集合
盛り上げてくれようとする気持ちがひしひしと伝わりました。。。本当に心強い人たちです、普段は面と向かって言えませんが、カウンターズの面々に、心から感謝しています、どうぞこれからも末長く、末なが~~~く、お付き合い頂ければ、本当に幸せです・・・本当にありがとうございました
さて・・浮足立った気持ちを一蹴して、今週もがんばるぞぉ~。
冬メニューの人気1,2位を常に争う「あん肝」、「真タラの白子酢」
ですが・・・、お気づきとは思いますが、どちらも「自家製ポン酢」仕立てです。
常にタイトル・マッチを繰り広げる、永遠のライバル同士な二つですが・・・
なんと、、、な、なぁ~~んとぉ。
「一緒になっちゃったぁ~!?」
という、特別オーダーで出来上がった、最強タッグ
言うなれば・・・「スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ」、「藤波辰巳&アントニオ猪木」、「ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田」、更には「鉄の爪エリック兄弟」、「ロードウォーリアーズ」、最近どころで「邪道&外道」のようなもの。か?
わたくし、こう見えても、大の格闘技ファンです。プロレスが一番私的には長いので、つい引き合いに出てしまいます。
麗しき乙女の時代に、友達が「たのきんトリオ」だの、「シブガキ隊」だの(←年が完全にバレてしまう)、、まる外では、「トム・クルーズ」だの、「マット・ディロン」だのと心を熱くしていた時に、、
私は、「WWF」の戦士たちに心を熱くしていたのであります。
って、どんどん話がとりとめのない方向へ・・・。
そういう訳で(ってどういう訳だ?)
先週あたりから、かなり冬季メニューに登場するものが入り始めています。
佐吉は、もうすっかり「冬本番」です、、、今週もお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
こちらも↓、、16文キックではなく、「アッポォ~・・」で、いっちょお願いします。