

NHKの大河ドラマも子役の回も終わり、いよいよこれからが本当の勝負ですが、
あの陰謀・裏切り・下克上の戦国時代に、どのくらい愛と義を貫けるドラマに仕立てるのか、興味津々です。
あんまり奇麗事ばかりで進めると、歴史に詳しいファンや視聴者からソッポを向かれますから

舞台は殺し合いの時代ですから
私は兼続や謙信の養子(甥)の景勝について詳しく知りたいので、
最後まで観る予定ですが、今年の大河ドラマは11月に最終回なんです。
もう一つの大河ドラマと言われ、諸事情で制作が延び延びとなっていた「坂の上の雲」を
12月中に放送するためだそうですが、他に方法は無かったのですかねぇ・・・。

もう何十年も前から、大河の最終回は年末だと決まっているのですが、どうもしっくりきませんわ。

「坂の上の雲」には期待はしてますが、、放送時間は別問題だと思う。
まあ今更言っても愚痴になりますから、この辺で。
さて東洋大学陸上部の長距離部門の、新入生が公認HPで明らかになりました。
又新たに箱根へ向かっての挑戦が始まると思うと、こっちも身が引き締まりますね。
卒業する双子の大西兄弟に入れ替わって、秋田から有望な双子が入るし、高校駅伝の関東大会で
1区区間賞を獲得した栃木の選手も来ます。

じっくり鍛えて、故障しないように頑張って下さい
