雨宮日記 3月14日(月) いつのまにか春
久しぶりに則子さんと散歩に行きました。
うちの庭も花がいっぱいで、馬込川もオオバンが残っていました。
はじめて大形三脚を持っていけたのでオオバンの写真が楽に撮れました。
カイツブリも1羽が流れに浮き沈み、堤防に数羽のムクドリ、木の花にシジュウカラ、メジロ2羽がいました。護岸の藪でウグイスが鳴いていました。
☆
馬込川は春だけど、ドニエプルには春は来るのだろうか。ロシアのウソ放送はますますひどくなっている。
日本原水協のホームページで東京のロシア大使館前抗議集会の動画を見る。撮りっぱなしの動画なので、ボクが東京にいれば撮影にいって編集もしてあげたくなる。
ウクライナ戦争は今日も続く。
久しぶりに則子さんと散歩に行きました。
うちの庭も花がいっぱいで、馬込川もオオバンが残っていました。
はじめて大形三脚を持っていけたのでオオバンの写真が楽に撮れました。
カイツブリも1羽が流れに浮き沈み、堤防に数羽のムクドリ、木の花にシジュウカラ、メジロ2羽がいました。護岸の藪でウグイスが鳴いていました。
☆
馬込川は春だけど、ドニエプルには春は来るのだろうか。ロシアのウソ放送はますますひどくなっている。
日本原水協のホームページで東京のロシア大使館前抗議集会の動画を見る。撮りっぱなしの動画なので、ボクが東京にいれば撮影にいって編集もしてあげたくなる。
ウクライナ戦争は今日も続く。







