雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

遠州古代史ニュース 8月15日(土)に掛川市の吉岡大塚古墳で火災、不審火か

2015年08月16日 21時47分35秒 | 遠州古代史
遠州古代史ニュース 8月15日(土)に掛川市の吉岡大塚古墳で火災、不審火か

 吉岡大塚古墳は、全長55mの前方後円墳で、国指定史跡「和田岡古墳群」の一つ。

 後円墳ぶぶんなどの枯れ草、約3000平方メートルを焼いた。

 この古墳の埋葬者に先祖がうらみのある、子孫のしわざでしょうか。

 妄想がすぎるかな?

 単に、「火をつけてみたかった」だけかな?

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。