「、、ンダぁ~!?( ̄^ ̄)このヤロ。
なんだその気取った上着わぁ?あぁ!?
変な色出しやがって。
なんなんだこのヤロ。
あ!?
なに!?
シルバーだっ!?
なんだよシルバーって。
なに言ってんだぁ、おメェ( ̄^ ̄)
それわよ、銀!
ギンってんだよ。ギン!
わかんねーのか?ここ上野だぞ。おい。コラ。
わかんねーのか?ギンだギン!
バカタレが!
で、なんだ?ギン!
うちのラーメン食べるっつーのか?
そのカッコで。なに気取ってんだよ。
ラーメンを銀のジャケット着て食べるバカがどこにいんだよ?ええ!?
わかんねーのか?ここ、上野だぞ。上野。アメ横。
わかってねーなぁ、、ったく。おたくよぉ~。。
で、なにすんだよ?
タンメン?
おーおー、まぁ、そこわ分かってるみてーだな。。(*`へ´*)
この店来たらよ、そらタンメンだろーよ。そりゃ。
よくできたな。
ま、しょーがねぇ、作ってやっか。
待ってろい。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/84a2578655ffe2c94be9560776588c80.jpg)
......と、最近こんな雰囲気の街によく来てるのでございます。
ええ。
売れっ子マーケッターのJさんのオフィスがこの街に最近移動したもので。
ええ。ええ。
勿論、実際は上記したようなそんな会話などありはしませんが......
この街で、昔ながらのラーメン屋さんなどに入ったりなんかすると、
なんだかそんな会話が我が耳に聞こえてくるのでございます。
空耳アワーで。
「ナゲット割って父ちゃん」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/7386f3b186445719105ba825b92d12eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/15d41a7aece50a8ae174ef675eadab13.jpg)
東京、上野、アメ横の老舗「珍々軒」さん。
名物のタンメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/17a3f7ea439203ec0359892c9bd98d25.jpg)
上野はこーでなくてはいけません。ええ。
全くもって。
割り箸だってコップだってこーでないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/ed288091978d68e0d978b0393fe8d13e.jpg)
いけません。ええ。
これ以上の割り箸入れが世界のどこにあるというのでしょうか?
こーでないといけません。
こんな街のこんな店で一人カウンターに座り、
タンメンを食べていると、
またまた空耳アワーになってクルクルしてくるのでございます。
孤独のグルメの独り言でございます。
「————————おメェさんよ、
なんだかんだ言ってわかってんな。
そーだよ。まちげーねーよ。
そんトーリだよ( ̄+ー ̄)
な?
例えばよ、このソース差しもよ、
こーでなくっちゃいけねーんだよ。
だろ?そだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/3fe9a926ebf24b9a11940a145d2d6c0e.jpg)
な?
もしよ、もしも!だよ?
このソース差しや割り箸入れがよ、
コォーーーんなオサレなコジャレタ入れモンになってよ、
それで¥700のタンメンが¥720のタンメンになるのより
こっちのほーがゼンゼンいいだろ!?
そだろ?
間違ってる?
間違ってねぇぇべよぉぉ。なぁ?
その方がいいに決まってんだ、ギン!コラ!銀!
その方がいいだろ?( ̄Д ̄)
そーだよ。そー。
おメェ意外とわかってんな。
おらよ!
じゃ、お望みのタンメンだ。
ドダ。
美味いだろ?ドダ?
美味いか。そーか。
そーーかい、そーかい。
ん!?
味濃いってか!?塩?チョット濃い?
そーかい、そーかい。
ま、そりゃそうだ。
だいたいよ、味薄いのより濃い方がいいに決まってんだ。な!
特によ、酒飲んだ後なんてよ、そーいうもんだ。な!
ヘルシーだかメルシーだか知らねーけどよ、
味は濃い方がいいに決まってんだろ。
昔からそーなんだよ( ̄Д ̄)
おめーんちのバーさんとかの料理もそだろ!?
そーいうもんなんだよ。
そもそもよ、上野だしよ、
タバコだってよ、いいんだよ。うちわ。
喫煙オッケーーっ!て、な!(*`へ´*)
“かりほるにあ” じゃねーんだからよ。うちわ。
青い空の下だしよ。ノビノビといきてーんだな。
いいんだよ。そいつの自由だろ?いいんだよ。
国が売ってんだから。
だいたいがよ、タバコ屋だって商売やってんだ!つーんだ。
まったく。
カラダ壊したってよ、そういうやつには本望なんだよ。な。
いいじゃねーか。自由で。な!
塩辛くて肝臓悪くしたっていいんだよ。な!自由なんだから。
アメ横だよ?ここ。な!わかってんの?んん?
ギン!コラ!
聞いてんのか?あぁ?(*`へ´*)
ん?何?
びーじーえむ?
なに?
音楽?
アホかぁ!!
おメェ!
あんだろーがよ!ちゃんと!びーじーえむ!
コレだよ!コレぇぇ!
ナウぅぅ!
この上に電車の通る音ぉぉ!これ!
これ以上のBGMが世界のどこにあるってんだよ?
ええ?
わかってねーなーおメェ。マジで、やっぱわかってねー。
そこのさ、
近所の店の呼び込みあんちゃんの声とのマッチング。
わかんねーの?ぁ?
電車のリズムと低いベースみてぇな音に乗っかってよ、
YAZAWAのように聞こえてこねーか?
えーちゃんだよ、えーちゃん!
決まってんだろ!アホンダラ!( ̄Д ̄)
どーだ?
この雑踏の皆の声なんて最高の声援じゃねーか。
海外の人の声もいっぱいだしよ、
ライブ盤みてーだろ。ライブ盤。
わかんねーかなー。。。
まったくよ。
ギン!
カッコつけてんじゃねーよ!ギン!コラッ!(*`へ´*)」
......なんだかですね、
独り言の孤独のグルメをしちゃうくらいとてもココロが落ち着くのです。
上野、アメ横。雑踏の中のお店さん達。
ココには「無くしたくない何か」があるような気がします(^_^)
なんだその気取った上着わぁ?あぁ!?
変な色出しやがって。
なんなんだこのヤロ。
あ!?
なに!?
シルバーだっ!?
なんだよシルバーって。
なに言ってんだぁ、おメェ( ̄^ ̄)
それわよ、銀!
ギンってんだよ。ギン!
わかんねーのか?ここ上野だぞ。おい。コラ。
わかんねーのか?ギンだギン!
バカタレが!
で、なんだ?ギン!
うちのラーメン食べるっつーのか?
そのカッコで。なに気取ってんだよ。
ラーメンを銀のジャケット着て食べるバカがどこにいんだよ?ええ!?
わかんねーのか?ここ、上野だぞ。上野。アメ横。
わかってねーなぁ、、ったく。おたくよぉ~。。
で、なにすんだよ?
タンメン?
おーおー、まぁ、そこわ分かってるみてーだな。。(*`へ´*)
この店来たらよ、そらタンメンだろーよ。そりゃ。
よくできたな。
ま、しょーがねぇ、作ってやっか。
待ってろい。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/84a2578655ffe2c94be9560776588c80.jpg)
......と、最近こんな雰囲気の街によく来てるのでございます。
ええ。
売れっ子マーケッターのJさんのオフィスがこの街に最近移動したもので。
ええ。ええ。
勿論、実際は上記したようなそんな会話などありはしませんが......
この街で、昔ながらのラーメン屋さんなどに入ったりなんかすると、
なんだかそんな会話が我が耳に聞こえてくるのでございます。
空耳アワーで。
「ナゲット割って父ちゃん」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/7386f3b186445719105ba825b92d12eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/15d41a7aece50a8ae174ef675eadab13.jpg)
東京、上野、アメ横の老舗「珍々軒」さん。
名物のタンメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/17a3f7ea439203ec0359892c9bd98d25.jpg)
上野はこーでなくてはいけません。ええ。
全くもって。
割り箸だってコップだってこーでないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/ed288091978d68e0d978b0393fe8d13e.jpg)
いけません。ええ。
これ以上の割り箸入れが世界のどこにあるというのでしょうか?
こーでないといけません。
こんな街のこんな店で一人カウンターに座り、
タンメンを食べていると、
またまた空耳アワーになってクルクルしてくるのでございます。
孤独のグルメの独り言でございます。
「————————おメェさんよ、
なんだかんだ言ってわかってんな。
そーだよ。まちげーねーよ。
そんトーリだよ( ̄+ー ̄)
な?
例えばよ、このソース差しもよ、
こーでなくっちゃいけねーんだよ。
だろ?そだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/3fe9a926ebf24b9a11940a145d2d6c0e.jpg)
な?
もしよ、もしも!だよ?
このソース差しや割り箸入れがよ、
コォーーーんなオサレなコジャレタ入れモンになってよ、
それで¥700のタンメンが¥720のタンメンになるのより
こっちのほーがゼンゼンいいだろ!?
そだろ?
間違ってる?
間違ってねぇぇべよぉぉ。なぁ?
その方がいいに決まってんだ、ギン!コラ!銀!
その方がいいだろ?( ̄Д ̄)
そーだよ。そー。
おメェ意外とわかってんな。
おらよ!
じゃ、お望みのタンメンだ。
ドダ。
美味いだろ?ドダ?
美味いか。そーか。
そーーかい、そーかい。
ん!?
味濃いってか!?塩?チョット濃い?
そーかい、そーかい。
ま、そりゃそうだ。
だいたいよ、味薄いのより濃い方がいいに決まってんだ。な!
特によ、酒飲んだ後なんてよ、そーいうもんだ。な!
ヘルシーだかメルシーだか知らねーけどよ、
味は濃い方がいいに決まってんだろ。
昔からそーなんだよ( ̄Д ̄)
おめーんちのバーさんとかの料理もそだろ!?
そーいうもんなんだよ。
そもそもよ、上野だしよ、
タバコだってよ、いいんだよ。うちわ。
喫煙オッケーーっ!て、な!(*`へ´*)
“かりほるにあ” じゃねーんだからよ。うちわ。
青い空の下だしよ。ノビノビといきてーんだな。
いいんだよ。そいつの自由だろ?いいんだよ。
国が売ってんだから。
だいたいがよ、タバコ屋だって商売やってんだ!つーんだ。
まったく。
カラダ壊したってよ、そういうやつには本望なんだよ。な。
いいじゃねーか。自由で。な!
塩辛くて肝臓悪くしたっていいんだよ。な!自由なんだから。
アメ横だよ?ここ。な!わかってんの?んん?
ギン!コラ!
聞いてんのか?あぁ?(*`へ´*)
ん?何?
びーじーえむ?
なに?
音楽?
アホかぁ!!
おメェ!
あんだろーがよ!ちゃんと!びーじーえむ!
コレだよ!コレぇぇ!
ナウぅぅ!
この上に電車の通る音ぉぉ!これ!
これ以上のBGMが世界のどこにあるってんだよ?
ええ?
わかってねーなーおメェ。マジで、やっぱわかってねー。
そこのさ、
近所の店の呼び込みあんちゃんの声とのマッチング。
わかんねーの?ぁ?
電車のリズムと低いベースみてぇな音に乗っかってよ、
YAZAWAのように聞こえてこねーか?
えーちゃんだよ、えーちゃん!
決まってんだろ!アホンダラ!( ̄Д ̄)
どーだ?
この雑踏の皆の声なんて最高の声援じゃねーか。
海外の人の声もいっぱいだしよ、
ライブ盤みてーだろ。ライブ盤。
わかんねーかなー。。。
まったくよ。
ギン!
カッコつけてんじゃねーよ!ギン!コラッ!(*`へ´*)」
......なんだかですね、
独り言の孤独のグルメをしちゃうくらいとてもココロが落ち着くのです。
上野、アメ横。雑踏の中のお店さん達。
ココには「無くしたくない何か」があるような気がします(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます