こんばんは
今日は基礎研究はできずに、外来の続きと医局旅行の準備と論文の修正(書きかけ3つ)で終わりました。明日は基礎実験を…と思っています。
さて、本日は気になる記事がいくつかあります。まずはこちら
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051301001932.html
【カイロ共同】ロイター通信によると、世界保健機関(WHO)のケイジ・フクダ事務局長補は13日までに、新型肺炎(SARS)を引き起こすウイルスと同じ仲間であるコロナウイルスの新種について「人から人」への感染が起きる可能性があると警告した。
新種ウイルスの感染による死者が相次いでいるサウジアラビアで12日、記者団に述べた。フクダ氏らによると、密閉された空間で感染者と長時間過ごした場合などにウイルスに感染する恐れがあるという。
新種ウイルスは最近、サウジ東部州アフサーで感染が拡大。同国保健省は12日、アフサーで感染者2人が新たに死亡したと明らかにした。
---------------------------------------
(CNN) フランス保健省は12日、同国内で2人目の新型コロナウイルス「NCoV」感染者が確認されたと発表した。この患者は、同国で最初に感染が確認された男性と同じ病室に入院していたことがあるという。
保健省によると、この患者はフランス北部バランシエンヌの病院で4月27日から29日まで、同国で最初にNCoVの感染が確認された男性と同じ病室に入院していた。現在はリールの大学病院で隔離されているという。
新型ウイルスのNCoVは、重度の呼吸器系の症状を引き起こすウイルスの新種で、世界中で感染が問題となった重症急性呼吸器症候群(SARS)のウイルスと関連があるという。最近になって初めて人への感染が確認され、主にサウジアラビアを中心とする中東で感染が報告されている。
世界保健機関(WHO)によると、これまでに感染が確認された31人のうち、少なくとも18人が死亡した。
WHOは12日、複数の国で別々に集団発生が起きている実態を受け、NCoVが人から人へ感染する可能性がさらに高まったとの見方を示した。
米疾病対策センターによれば、NCoVは重度の呼吸器系の症状を引き起こし、肺炎や腎不全に至ることもある。SARSの場合は2004年までに終息宣言が出されたが、「新型ウイルスはSARSのウイルスとは異なる」とWHOは指摘。「互いに異なっていながら関連があるため、世界的に懸念が強まっている」とした。
WHOによると、これまでに感染が確認された患者はほとんどが、他の病気も抱える高齢の男性だという。重症化していない段階で感染を確認するのが難しいことから、感染者の正確な数は把握できていない。
フランスで最初に感染が確認された患者はアラブ首長国連邦から帰国した男性で、パスツール研究所が8日に感染を確認。保健省は、この男性と接触のあった124人を特定している。
------------------------------------------
【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長補は12日、新型肺炎(SARS)のウイルスに似た新型コロナウイルス感染報告が相次いでいるサウジアラビアで記者会見し「これまでの例をみると、感染者との濃厚接触で人から人にうつるという仮説が裏付けられつつある」と明らかにした。
ただ、感染が地域住民の間で広がっている例は未確認と強調。新型ウイルスには不明な点も多く、感染例が見つかった国などで「新たな感染への監視強化が重要だ」と訴えた。
--------------------------------------
空気感染というようなレベルではなく、飛沫感染か接触感染なんでしょうけどWHOの報告通りで…ヒト‐ヒト感染なんでしょうね。
感染症のパンデミックは正直、悪性腫瘍よりも恐ろしいと思う。ウイルスは変異していくのが多いので、治療薬の開発も難しいですしね。
何とか感染経路をふさいで、これ以上広がらないとしなくてはと思います。感染しているうちにまた、新たな能力を会得すると厄介ですしね。
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします


それでは、また。