AN現代針灸治療

ANとは「にただあつし(似田敦)」のイニシャルです。現代医学的知見に基づいた私流の針灸治療の方法を解説しています。

針灸カルテでの針・灸等の表記記号 ver.1.2

2011-01-26 | 雑件

針灸カルテにおける針・灸の記号私が玉川病院で研修していた頃、代田文彦先生は季刊誌「現代東洋医学」(医師向けの東洋医学専門誌)の編集委員をしていた。代田先生は現代医学・東洋医学(湯液、針灸)とも精通していた。しかし湯液の記事を書ける医師は多いが、針灸方面は少ないということで、「現代東洋医学」ではもっぱら針灸面を担当していた。

この雑誌では毎回、針灸Q&Aのコーナーがあり、それに代田先生は回答していたのだが、「本当に、読者から質問が来るのですか?」と言う私の質問に、「来た試しがない」と苦笑していた。

針灸師グループで、カルテはSOAP方式で行ってはいても実際には形骸的なものに過ぎず、せめて針・灸等のシンボルマークだけでも共通にしようと決めた。その内容がQ&Aの「A」として記事にあったので、代田先生にお伺いしてみようと思ったのだ。先のQ&Aは代田先生の自作自演だったわけだ(笑)。
現在では玉川のシンボルマークに、私なりに改良して使用している。その内容を紹介する。


実際には、人体スタンプが備えてあり、必要に応じてカルテにスタンプして概略を記入することもあった。

 

 

ついでに、現在当院の使っているカルテ用紙を紹介する。以前は印刷所に注文依頼したが、現在はパソコンで自作している。大きさはB5。主流はA4のようだが、ベッドサイドではカルテを見開きで使うので、A4は大きすぎると思っている。紙質は上質紙110kで、これはkamihanbai.comに相談して決定した。ちょうどよい厚みである。

カルテ上面の拡大版