西武球場での野球観戦は今年は一度もなかった。球場のあたりは絶好のサイクリングコースがあって緑の季節には観戦をかねて出かけていたものだ。私のプロ野球熱は冷めてしまったようだ。テレビの巨人戦中継も回数が少なくなって静かな印象だ。
このところ日本時間の午前9時半から放送されるワールドシリーズの実況中継を見ることが可能な状態にある。今年はそれぞれボストン・レッドソックスに松阪と岡島が、コロラド・ロッキーズに松井の日本人が所属しているので日本のメディアが盛んに取り上げるようになった。その波に乗って私も急速に大リーグに興味をもち始めた。やたら感化されやすくてこれでいいのかと思う。
レッドソックスは1901年に創設された歴史ある球団で通算6回優勝している。その中に興味深い2人の選手がいた。まずマニー・ラミレスはドミニカ共和国出身の強打者である。選球眼がよく、打った後の姿は余裕があって美しい。レフトの守備ではほとんど無駄な動きをしない。今回の第2戦(26日)で6回に途中登板した岡島がピンチを完璧に切り抜けた。ベンチに帰ったラミレスが両手の人さし指でハの字を作って笑顔で岡島に話しかけている。一瞬映し出された画面を見た数秒後にラミレスの仕草の意味を悟った。あれは東洋的とも言えるハの字をした岡島の眉のことだ。岡島へのラミレスの精一杯の敬意の表現と見た。おとぼけのチョイ悪おやじといった面を見せてほほえましい。ヘヤスタイルやユニフォームの着こなしも個性的だ。つぎは第2戦の勝利投手カート・シリングである。アラスカ州出身でまもなく41歳になる。求道者を思わせる風格がある。松坂がひよっ子に見えてしまう。
NOMOがロスアンジェルス・ドジャースで新人王に輝いたのは1995年のことである。シリングより2歳若い彼は今年からベネズエラリーグに所属しつつ12年間所属した大リーグへの復帰を目指しているという。その執念に驚く。私の近しいアメリカ青年は東部地区出身ながらなぜか中部地区のヒューストン・アストロズがひいきらしい。そこの二塁手で42歳のグレイグ・ビジオのファンという。ネットで調べてみると今年は141試合に出場し、打率0.251で本塁打10本の成績である。40歳台の大リーガーは果たして何人いるのだろうか。選手寿命の長さに驚く。