忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

新幹線の運転室へ

2013-06-26 | 昔語り

おもしろい話を思い出した。

もう50年近く前(正確に39年だと思う)保母の学校を卒業して就職するまでの春休みに今でいう卒業旅行を皆でした時のこと。

伊豆の勤務地に先に着任していた友人の所へ行こうと当時まだ開通したばかりの新幹線に乗り込んだ。

京都駅から乗ったのだがキャーキャー珍しいのかきっと騒がしくしていたのかもしれない。

どんな拍子になったのかもう忘れてしまったが新幹線の運転士さんと言葉を交わした。

「君たちどこへいくのかね? そうか君たちは京女だね!僕は東男」といったような事を話した。

歯切れのいい江戸っ子弁のその言葉にすっかり魅せられて・・・。

「君たち入っておいでよ」とか何とか言われてまあまあ新幹線の一番前の運転室に女子4人がいれてもらった。

今だったらとても考えられないことだろうけれど、これ、本当にあった話なのですよ!

運転士さんも開通したばかりできっと見せたかったのかな?

時速200キロの速さなのに何故かその当時は人間がゆっくり、ゆったりしていたのか懐かしく感じます。そしてとにかくあんな体験はめったに出来ない事でした。

コメント

「苦しみに共感してきた党」(元外交官)の記事

2013-06-08 | 世の中のこと

今朝の赤旗新聞に載っていた記事です。私が特に「そうだ!」と思った箇所は

日本はこれから急激に高齢化社会を迎えます。そういう社会に必要なのは国防軍ではありません。政府を信頼して、安心して人生を終えることが出来ることです。」

「アベノミクス」とかいって年寄りにはなじめないような横文字つこうて!なんやの!!って思っていましたが昨夜のテレビで大学の女性教授は「アホノミクス」って言ってたので思わず笑ってしまいましたよ。

確かに株の高下のことで揶揄して言ってました。私の聞き違いではなかった筈です。

コメント

原発が停止し電気が送られていないのに電気料金を払うってどういうこと?

2013-06-01 | 世の中のこと

円安で値上げがどっとと大見出しで新聞に出ていた。ipad 食パン 電気代 ガソリン・・・

一方輸出企業は大きな利益をあげているというが私たち一般生活者にとっては家計に大きく響いてくる。

電気代やガス代は暖かくなり暖房器具を使わなくなりやれやれ使用料が減ってきたと思っていたのに・・・

でも新聞のこんな記事↓を見るとまたまたやるせない気になってくる。(怒りを通り越して)

原発が停止し電気が送られていないのに電気料金を払うってどういうこと?

電力5社が「電力を購入」したことにしてその料金を日本原電に払っている。

その料金は1510億円!

 

コメント