以前お弁当用に作った適当スイートポテトが
とても美味しかったのでまた作って欲しいと娘に言われ
本日のおやつに作ってみました。
本当に適当で簡単なのですが
子ども達に大好評なので、作り方を載せますね。
【材料】分量は適当なので、目安にしてお好みで加減してください
・焼き芋 1本
・砂糖 大さじ1くらい
・牛乳 大さじ1くらい~
・卵黄 1/2個分くらい
【作り方】
1.焼き芋の皮をむいて、フォークでつぶす。
(スーパーで買った焼き芋。150円でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/08323d30916326aecdb879b86d1d91be.jpg)
2.お好みの量の砂糖を混ぜる。
(私はてんさい糖で、大さじ1くらい入れました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/dfbbd73d669de77c67d9bb729ca866d3.jpg)
3.パサパサ、ボロボロしていたら、まとまるくらいまで少しずつ牛乳を入れる。
(まとまるところまでで大丈夫です。入れすぎるとドロドロします。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/5d721e59936a33e220297e3bfdbccaa8.jpg)
4.カップに入れ、スプーンで卵黄をぬる。
(残った卵黄と卵白は、お料理に使ってくださいね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/fc6f7f12e37fd1484bc44cc7643cef8c.jpg)
5.オーブントースターで表面に焦げ目が付くまで焼く。
中は火が通っているので、表面だけ焼ければOKです。
(ウチはオーブントースターがないので、魚焼きコンロで焼きました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/aa11749da19b30882b973412ac89f63e.jpg)
ちょっと、焦げ目が付きすぎました。。。
あまりにも家族に好評で、一瞬でなくなってしまったので
そのまま食べようと思っていた焼き芋を使って
もう1回作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/9c3e9054d9692b393e48cfdd6303380a.jpg)
今度は、上手に焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/d33abd547bdb4dce884bf95521a43100.jpg)
カップに入れる量を少なめにしたら、7個できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/4b3ba55d133301072aafc49851b951de.jpg)
素朴な美味しさ~
バターや生クリームを使わないから、とってもヘルシーだし
裏ごさないから、簡単ですぐできます。
おもてなしには、ちょっと向かないかもしれませんが
お家のおやつには、超オススメです。
忙しくても、手作りしたい時には
ぜひお試しくださいませ♪