この季節になるとバネ三昧。
土日祭日関係なく補習が入り、教室は常に満席。
中学生は大会近くなると部活最優先でこっちを見向きもしないのに、テスト前になるとこれでもかってほどみんな通って来る。さらに今は中学受験生が必死に机にしがみついているから、きっと今日からバネのDID高いよ。
すいているよりは生徒が多い時の方が、それもみんな夢中になっているこんな時は教室内テンション高く、こちらも熱が入ってやりやすい。
しかし気をつけなければいけないのは、こんな状況の時は何かを忘れる。何度も経験すればさすがに学習するから毎朝手帳のチェックするけど、やっぱり休み明けが火曜というのは調子狂うよね。
急いで燃えるゴミ持って行ったら、今日は火曜!ということは昨日出すべきだったんだと判明。
最近のミスの多さを反省して、なんでも自分で抱えないで人に頼めることはお願いすることにした。これで時間のゆとりができてバネカードの印刷は完成に向かっている。そしてほんの少しの余裕の時間に、よせばいいのに、2枚重ねの羽毛布団2組を洗濯してしまった。洗い始めは午後。これ乾かないよ。明日は天気崩れるし。やめた方がいいよ。心の声は行動を止めることができず、今洗ったらまずいんじゃないのと思うものの、体は止まらない。布団を車に積み込み、コインランドリーへ。案の定、乾かない。どうすんのこれ。
今まで気になって仕方なかったことをふとした拍子に思い立って行動する。こんなこと受験勉強中よくあったね。明日がテストだっていうのに部屋の模様替え始める。やろうという行動を止められなくなる。これはテスト勉強からの逃避でしょ。
昨日の洗濯はいったい何から逃避しているんやら。
土日祭日関係なく補習が入り、教室は常に満席。
中学生は大会近くなると部活最優先でこっちを見向きもしないのに、テスト前になるとこれでもかってほどみんな通って来る。さらに今は中学受験生が必死に机にしがみついているから、きっと今日からバネのDID高いよ。
すいているよりは生徒が多い時の方が、それもみんな夢中になっているこんな時は教室内テンション高く、こちらも熱が入ってやりやすい。
しかし気をつけなければいけないのは、こんな状況の時は何かを忘れる。何度も経験すればさすがに学習するから毎朝手帳のチェックするけど、やっぱり休み明けが火曜というのは調子狂うよね。
急いで燃えるゴミ持って行ったら、今日は火曜!ということは昨日出すべきだったんだと判明。
最近のミスの多さを反省して、なんでも自分で抱えないで人に頼めることはお願いすることにした。これで時間のゆとりができてバネカードの印刷は完成に向かっている。そしてほんの少しの余裕の時間に、よせばいいのに、2枚重ねの羽毛布団2組を洗濯してしまった。洗い始めは午後。これ乾かないよ。明日は天気崩れるし。やめた方がいいよ。心の声は行動を止めることができず、今洗ったらまずいんじゃないのと思うものの、体は止まらない。布団を車に積み込み、コインランドリーへ。案の定、乾かない。どうすんのこれ。
今まで気になって仕方なかったことをふとした拍子に思い立って行動する。こんなこと受験勉強中よくあったね。明日がテストだっていうのに部屋の模様替え始める。やろうという行動を止められなくなる。これはテスト勉強からの逃避でしょ。
昨日の洗濯はいったい何から逃避しているんやら。