だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

好調?

2017年04月25日 22時30分31秒 | 今日の練習
月末帳簿を終えて夕方プールへ

昨日休んだので意味不明のダメージからかなり回復したような気がする。

100m×40本のつもりだったが全然泳がない高齢女性が2人2コースに入っていた。

全コース1人だったので一応「速く泳ぐコース」に入った。

UP  50m×4

P+C 100m×40 1分40秒サークル リミットなし

Down 50m×6

ゼロポジション 50m×5   4750m

やっぱり今日も泳がない。しかしゆっくりロングを泳がれるよりは練習しやすい。ターンの時に少し気になるが・・・。

その高齢女性が出てから混んできた。お一人入ってこられたが気を使って下さっている。有り難い。

リミットなしでフォームに気をつけて泳いだ。20秒は一応切って帰ってこられる。
しかし15本くらいからダメージを感じだした。こんな低負荷なのにゼーハーになる。

それでも40本ならなんとか耐えられると思い泳いでいると28本で急激に楽になった!

久しぶりだ! この体の奥底から力が湧き出てくるようなこの感覚。20秒以上インターバルがあるので筋肉も心臓も完全に回復してスタート出来る。
ダメージなど全く感じない。

自然とペースも上がり18秒17秒16秒と上がっていく。ラストの前にもうお一人入ってこられた。これは残念ながら途中で追いついて練習終了かな?と思ったが追いつくまでは軽く力を入れて泳ぐ。75mで追いついたが譲って下さったのでそのままゴール。13秒。この程度の疲労で13はとても良い。

以前はこんな感じで泳げていたのか?これなら普段のひとりぼっちの練習も耐えられる。

練習前より元気になって終了。

その後、教室へ。授業中は何て事なかったのに終了と同時に体中が痛くなってきた。(笑)やっぱダメだ。