水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

若者構文って、責任回避にしか見えん…(金魚のフンっぽい)

2024年09月26日 18時37分12秒 | 言葉に寄せて
無理だから無理って言っただけなのに リプの連射に応えきるなど
(とど)

2023年2月19日 作歌。

*上句はお題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年9月26日の祈り

2024年09月26日 16時38分17秒 | 「とど」の日々の祈り
① 昨晩は19時頃に鎮静剤5mg錠を飲んで就寝。1時半頃に目が覚めて、2時頃にトイレに行き、ついでに水切りかごの皿を食器棚に仕舞い、ジャスミンティーの水出しをセットし、またベッドに戻った。それ以降はあまり眠れなかったが、iPhoneで好きな曲を微音でかけつつゆっくりし、3:57起床。鎮静剤3mg細粒を飲んでから、いつものルーティンなどを行なった。朝食は割と早めに済んだが、その後馬力がなく、FEBCを聴いた。「恵子の郵便ポスト」が素晴らしく、歯磨き→化粧をして、通所できた。感謝。

② 半日働いて、帰りに教会へ寄った。BOXには週報だけでなく、『信徒の友』2024年4月号・6月号・7月号・8月号・9月号の五冊が纏めて入っていた(5月号だけは先にいただいていた)。2024年度の『信徒の友』は、角谷昌子さんによる[ココをコウする! 俳句添削講座]が連載されてるし、八ヶ岳教会牧師の山本護先生による創世記の連載や、牧師家庭に生まれた方(毎号違う方)にご執筆いただいた[パスターズキッズに生まれて]というページもあり、地味に色々気になっていたのである。感謝。自分のペースで味わいつつ読めますように。

③ 9/23に借りてきた再読の本は、鑑賞のためではなく聖書黙想用に借りてきたが、引用・抜粋に結構神経を遣いそうである。片手間でこなすのなく、ちゃんと時間を作れますように。

④ 明日は某レクリエーションがある。どうかその催しが守られ、楽しい会になりますように。皆さんが今晩ゆっくり休めて、良い体調で参加できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする