気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“クラウドソーシング(Crowdsourcing)”とは

2012-05-04 23:18:28 | Weblog
インターネットを介して不特定多数の人(crowd)を募り、アウトソーシングするように製品やソフト開発などを委託することです。

社外に開発などを委託するアウトソーシングでは、専門の開発者が業務にあたるのに対し、クラウドソーシングでは一般の群集(クラウド)が協力して開発等の業務にあたる点が特徴となっています。

米国の編集者ジェフ・ハウ(Jeff Howe)氏が2006年に米ワイアード誌への寄稿の中でこの言葉を用いたとのことで、それ以来広く知られるようになったようです。この名前の書籍(中島由華訳、早川書房、\1470)が販売されています。→http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102693683/subno/1

例えば外国語への翻訳作業などに有効なようです。短文に細かく分けて世界中の翻訳家に委託しその結果を後で集約することで、特定な専門家のみでは膨大な時間がかかるところを短い時間で済ませることが可能になるようです。

なお、ソフトウェア開発の世界では、古くからオープンソースという形でソースコードを公開し誰もが開発に参加できるといった開発形態が存在しており、これは一種のクラウドソーシングとも呼ぶことができます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする