気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“AQUOS Pシリーズ(シャープ)”とは

2007-11-30 23:49:18 | Weblog
シャープが11月22日に発売したパソコンにも使用できる液晶TVです。22型、26型、32型の3機種があります。

パソコン画面を表示中に小さいテレビ画面も同時に見られる2画面機能が具備されています。また、スタンドにはキーボードを収納できるようになっています。いずれもフルハイビジョンパネルが採用されています。

オープン価格ですが、18万円前後(22型)~24万円前後(32型)と想定されています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071029-a.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アクトビラ(acTVila)”とは

2007-11-29 23:36:53 | Weblog
これはインターネット経由でTV受像機にテキストや動画などのコンテンツを配信するサービスです。即ち、FTTH回線を専用TVに直結し、地デジ品質の動画コンテンツなどを配信するサービスです。

サービスメニューには、「アクトビラ ベーシック」(天気予報や番組情報などを文字や静止画で提供、2007年2月にサービス開始)、「アクトビラ ビデオ」、「アクトビラ ビデオ・フル」(共に、動画の提供。両者の違いは画面の解像度)があります。

2006年7月に松下とソニーが中軸となって設立されたテレビポータルサービス(出資の割合は、松下が35%、ソニーとソネットが35%、シャープ、東芝、日立がそれぞれ10%)が現在のアクトビラとなっています。

アクトビラのサービスの前には、松下が「VIERA」ユーザ向けに提供した「Tナビ」、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネットエンタテインメント)がソニーの「BRAVIA」ユーザ向けに提供した「TVホーム」がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“W55T(KDDI)”とは

2007-11-28 23:40:24 | Weblog
KDDIが11月30日に3000個限定販売開始予定の携帯電話端末です。東芝製です。

サイズは約W106×H60×D20mmで、クレジットカードとほぼ同じです。

画面は光の乱反射を抑え、また折り畳んだ背面ディスプレイでメールや電話の着信が分かるとのことです。


オープン価格ですが、想定では1万円台半ばです。

ニュースリリースのサイトは、http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1120a/です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“デルプレシジョン M2300”とは

2007-11-27 23:50:11 | Weblog
デルの日本法人が11月6日に販売開始した高性能ノートパソコン(ワークステーションの軽量タイプ)です。

特徴は、高性能でありながら軽量であるということです。ディスプレイを小型にして、従来の最軽量版よりも0.36kg軽くして2.44kgとのことです。CPUとしてインテルの「コア2デュオ」を採用し、14.1インチのワイドな液晶画面を搭載しています。

最小構成価格は219,450円(税込み)で推奨構成価格は428,400円(税込)です。

プレスリリースのサイトは、http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2007/071106?c=jp&l=ja&s=corpです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“プロフ”とは

2007-11-26 23:38:14 | Weblog
これは自分のプロフィールを簡単に登録・公開することができるサービスです。即ち、利用者が自分のニックネームや出身地、趣味などを一問一答形式で記述していき、数10の質問について答えて自分のプロフィールが完成すると、Web上に公開できるというものです。

サービスの例としては、楽天が運営する「前略プロフ」、プロバイダのニフティが提供している「アバウトミー」、ライブドアの「プチプロフ」などがあります。

楽天の「前略プロフ」の登録数は今年の9月末時点で437万件で、利用者の大部分は女子高校生などの若年層のようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ディプリトーク ICR-PS390RM(三洋電機)”とは

2007-11-25 23:56:25 | Weblog
三洋電機から11月下旬に発売される予定のデジタルボイスレコーダです。

従来機種の4倍の8GBのフラッシュメモリを内蔵しており、MP3のモノラルで約1116時間の録音が可能とのことです。これは、ICレコーダとしては世界最長とのことです。

音楽CDと同じ「リニアPCM形式」を録音フォーマットに採用し、高音質での記録が可能とのことです。

USB接続端子を備えており、ケーブルなしに直接パソコンに接続できます。

オープン価格ですが、店頭では4万3000円と想定されています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0711news-j/1106-1.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“Place Engine”とは

2007-11-24 23:48:08 | Weblog
ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発した位置情報サービスです。

これは、無線LANのアクセスポイント(AP)の電波を用いてユーザの現在位置を推定するサービスです。無線LAN機能を内蔵する端末に専用のクライアントソフトや対応ソフトをインストールすることにより利用できます。地図サイトとも連携し現在位置を地図上に表示することも可能です。

この仕組みは、クライアントソフトが周囲の無線LANのAPのビーコン信号からMACアドレスとRSSI(電界強度)を取得しそれらをインターネット上のPlaceEngineサーバに送ると、サーバのデータベースがユーザの現在位置を推定して返してくれるというものです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“フェムトセル”とは

2007-11-23 23:08:13 | Weblog
携帯電話の基地局のアンテナから発射される電波の届く範囲をセル(無線ゾーン)と呼びます。フェムトセルは非常に小さな基地局のアンテナがカバーするエリアで半径数10m程度です。この基地局はユーザの都合に合わせて設置されます。

現在利用されている携帯電話基地局はできるだけ多くのエリアをカバーされるように工夫して設置されていますが、ビルの中や地下など電波の届かないところが残ります。サービスエリアから外れた山間部のホテルや旅館などでも携帯電話が利用できないのは不便です。フェムトセルは、現在のサービスエリアの穴を埋めるための方策として導入が考えられているものです。

ユーザは、自分の住宅や事務所などに基地局を設置してもらうことにより、今まで携帯電話が利用できなかったエリアでも使えるようになります。

なお、フェムトセルの基地局はFTTHや専用線などを経由してTCP/IPでバックボーンネットワークに接続されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“W53H(KDDI)”とは

2007-11-22 23:55:10 | Weblog
KDDIが12月上旬に発売する予定の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)を採用した携帯電話端末です。日立製作所製です。

有機ELディスプレイと日立のハイビジョンテレビ「Wooo」で培ったデジタル高画質技術で色鮮やかな映像を実現しているとのことです。

また、折り畳み式で薄さ14.2mmのスリムな本体で実現しているとのことです。

オープン価格ですが、1万円台後半と想定されています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2007/10/1016a.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“P905i(NTTドコモ)”とは

2007-11-21 21:44:51 | Weblog
NTTドコモが11月28日に発売する予定の松下電器産業製のワンセグ対応の携帯電話端末です。

松下の薄型テレビ「VIERA(ビエラ)」で培った高画質技術を採用し、大画面をヨコ開きで置いて観る新しいワンセグ視聴スタイルを実現しているとのことです。

オープン価格ですが、5万円前後と想定されています。

報道発表資料のサイトは、http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071116_00.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする