毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「安倍政権、国内中小営業には『貸し付け』、WHOには高額金プレゼント」No.3815

2020-03-16 23:59:25 | むかむか

2/6… 10億円
3/10… 46億円
3/13… 166億円
計 222億円をWHOに寄付

これがアベ政権のコロナ対策なのか……

誰がこのアベ首相のバラマキを承認しているんですかね。

庶民は消費税10%増税とコロナウイルスで

息を殺して生活せざるを得ない有様だというのに、

この期に及んでまだ、

血の税金を勝手に「ほらやるぞ!」と撒き散らかしてんですよ。

国内の中小経営者にはしぶしぶ「貸し付け」て、

WHOにはドバドバ湯水の金銭プレゼントですよ。

オリンピックできるかどうかはWHOの判断にかかっている

とIOCに言われて、

もはやなりふり構わぬワイロ作戦なのでしょう。

ここまで国民を犠牲にしてやるオリンピックって何?

どこを向いて政治やっとんねん。

所詮、金持ち政治家たちには

庶民にも同じ重さの命があることが

理解できないのですね。

だから、金持ちは政治家に向いていないんだよね……。

 

【血税】WHOに1000万ドル(10億円)の支援をしてくれた日本、ありがとう。」2020年2月6日の会見でテドロス事務局長https://togetter.com/li/1465730

【血税】WHO「再び気前よく4600万ドル(約48億円)を寄付してくれた日本に感謝する!」 2020年3月11日news4global.com/

【血税】WHO、安倍首相を称賛 1億5500万ドル(約166億円)資金拠出に謝意3/14(土)配信jiji.com 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自民党若手らも消費税ゼロ%を提言したけど…」No.3814

2020-03-16 01:29:19 | 日本の経済

「消費税0%」と言えば「れいわ新選組」
「れいわ新選組」と言えば「消費税0%」、というほど
消費税廃止を第一に掲げて国民に訴えてきたのが
れいわ新選組(代表・山本太郎)です。

さて、ここにきて自民党若手議員が政府に消費税0%を提言し、
その代表の安藤裕議員は、
「安倍首相が記者会見でそれに触れてくれたことは重い」
前向きに評価しています。
果してそうでしょうか。
アベ首相
「自民党若手議員から消費税減税について提言があったということは存じております」

麻生副総理「そういう話があるのは知っているがただそれだけだ」

安藤裕議員、上層部に提言してさえいれば自民党が変わる

と信じるのは余りにも甘いんじゃないですか。

ガス抜きに利用されるだけだと思いますよ。

「ガチで喧嘩する気力もないのにこの国が救えるのか」(山本太郎)

ということです。

自民党が変わる可能性は0%だと私は思います。

安藤議員は自民党を飛び出して

れいわ新選組と共闘するぐらい

危機感を持ってやってほしいものです。

 

自民党若手 消費税ゼロなど提言2020年3月11日 15時34分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012325531000.html 
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自民党の有志の若手議員らは、経済への影響を最小限に食い止める必要があるとして、消費税をゼロとすることなどを、政府に提言しました。
提言では、当分の間、消費税をゼロにするほか、30兆円規模の補正予算案を編成することなどを求めていて、財源は国債の発行で捻出するとしています。

「風花未来チャンネル」の下のyou tube動画は

消費税についての各党の立場を、

この間の自民党若手の提言&上層部の反応も含めて

分析していて参考になりました。

消費税に関する各党の見解を、れいわ新選組と比較して見えてきた厳しい現状

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする