毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「夏休みの楽しみ『子ども科学相談』も終わった」2014年8月31日(日)No.979

2014-08-31 22:13:35 | 教育

今年の夏はさんざんだ。

広島や京都やあちこちでは水害だし、

コントロール不能の福島原発は汚染水制御用「氷の壁」作りにやっぱり失敗した。

安倍首相は広島・長崎で「犠牲と言うにはあまりにもおびただしい犠牲でした」と

昨年とほとんど同じメッセージを読み上げ、口先だけの慰霊だと衆人にその心根をばらし、

沖縄の辺野古米軍基地移設では住民のあれほど圧倒的な反対にも臆面もなく、

口先では「丁寧にご説明いたします」と言いながら、

実は住民のことなど完全に無視して「早く工事を始めろ」と関係省に命令し、

平和なジュゴンの海の埋め立てに着手した。

台風で奄美大島がやられた。

ガザもウクライナもイラクも、世界中めちゃくちゃだ。

 

しかし、そんな中でも子どもは育っている、ということに感慨をもつ今日この頃。

暗い日々での数少ない楽しみの一つに、

「夏休み子ども科学相談」(NHKラジオ第一朝8:05~11:40)を聞くことがあった。

夏休みの終わりとともにその番組も終わってしまったが、

番組のおもしろさは今も余韻が心に残っている。

今年は3歳から中学生3年生までの年齢の子どもと大人の科学者が、

電話で科学について質疑応答をしたのであるが、

まず、言葉遣いがかみ合っていない。

大人が一生懸命丁寧体で説明し、「…ですね?」と確かめると、

50%以上の子は「はい」じゃなく、「うん」と言う。

アナウンサーが「何歳ですか?」と尋ねると、中には

「ご・さ・い!」と区切って大声で言う子がいる。

ラジオのこちら側で思わず(何だ、その言いぐさは!

「何歳ですか?」と聞かれたら「五さいです」と言えんのか)と叱りつけたくなるが、

今までの人生で「はい」と言うにふさわしい場面がなかったか、

どういう場面で「はい」を使うか教わっていないのだろう。仕方がない。

子どもが「うん」、「うん」と言うと、

電話の横で「『はい』でしょ!」と小さく叱責する声も時折聞こえ、

その時だけ子どもは「はい」と言いなおす。

電話の始めと終わりでは、子どもの言葉遣いが変化している場合もある。

そこからして勉強になっているんだな、きっと。

 

今年の質疑応答で最も印象に残ったのは、

星についての質問をした子と天文学の専門家の話だった。

質問への解答の後で、

専門家の先生が「○君は星の観察が好きなんですか」と聞き、

○君が「はい」と返事をすると先生は、

「生物は人間も含めて、みんな星と同じ成分でできているの。

つまり、人間はみんな、星の仲間、星の子どもなのよ。私も、○君も。

だから、夜になったら星を見たくなるのかも知れないね」と。

それまで、緊張のせいか抑揚がなく、小声の○君だったが、

「そうなんですかあ……」

と発した声に、心の感動が表れていた。

○君は、電話して得したな。こんないいこと聞けたんだもの。

 

他にも迷質問に名解答がたくさんあったが、

明日に続く。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「停戦後のガザからの手紙・写真ーtwitterから」2014年8月30日(土)No.978

2014-08-30 23:26:03 | 反戦

7月のガザ侵攻以降、twitterやfacebookを使って

ガザから世界に向けて何万もの発信がなされた。

イスラエルによって閉じ込められた壁の内側のガザの人たちの

JUSTICE(正義)を求める声は、瞬時に世界中に届けられた。

しかし、残念ながら中国では金盾という情報検閲制限システムがあり、

twitterもfacebookも(もちろんYou Tubeもニコニコ動画も)

普通にしていたら見ることができない。

国民の知る権利が制限されていることは本当に残念だ。

ガザの人々の声はどれくらい中国でキャッチできているのだろう。

せめて、このブログで中国の日本語が読める人々に

少しでもガザの生の声を伝えられたら……と思う。

 

 「オンラインによる化け物退治隊‐ガザスタイル‐

Online troll-beat-up squad , style」

投稿者Belal Dabour :ガザに住むパレスチナ人医師。夜更かし家で本の虫。    2014年8月28日  

 彼ら・彼女らはイスラエルの爆弾が1分おきに落とされているときも、

殺戮の恐怖と闘いながら世界に状況を発信していた。

アメリカ的に言ったらガザのヒーローたちだ。

 

投稿者Ali Abunimah:電子インティファーダの共同設立者であり The Battle for Justice in Palestineの作家。 08/26/2014 - 21:22

http://electronicintifada.net/blogs/ali-abunimah/israel-lost-war-gaza-struggle-justice-goes

「イスラエルはガザでの戦闘に敗北した。しかし私たちの正義のための闘争は続く」

 

パレスチナの人々は8月26日に永続的停戦の知らせを祝って、ガザ市の通りに繰り出した。

 51日間に渡って昼夜続いた、イスラエルによる情け容赦ない大量殺戮と破壊は終わった。

実にイスラエルは、1993年のオスロ合意以来、

パレスチナとサインした約束合意をほとんど毎回破るという歴史を持つ。

イスラエルはパレスチナレジスタンスとの2012年11月の停戦交渉で、

ガザと外界との交流を隔て妨げていた壁を開くことに同意したが、

その約束も取り消した。

今回また約束を反故にした場合、

どんな高い代償をはらうかイスラエルは知っているはずだ。

 

Ⅲ 転載者Dana Erekat 8月28日

昨日のガザ、シュジャイヤ地区の子どもたち。

「先生、世界の生活を教えてください!Teach the world life,Sir!」と明るく叫んだ。

 

 

転載者:Maureen Murphy ジャーナリスト 8月27日

「『目を開けてくれ!息子よ!』

ガザの殺された子どもたちは、一人だとてただ数字だけの存在ではない。

“Wake up, my son!” None of Gaza’s murdered children are just numbers

Sahir Salman Abu Namous はもうすぐ5歳になるたった4つの子どもだった。

「彼を見たらだれでも好きになるんだ。なぜなら彼はいつもニコニコしているからさ」

 親戚のディア・マフムッドは思い出を語った。

 

左がSahir Salman Abu Namous。ただ遊ぶのが大好きな幸せな子だった。

 

一か月前、Sahirは死んだ。

彼はお母さんの傍で遊びながらニコニコ笑っていた。

その時、ミサイルの破片が彼の頭を裂いてしまった。

お父さんは彼を抱いて病院に走った。

「目を覚ましてくれ!息子よ!お父さんはお前におもちゃを買ったから!」と叫びながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「憎しみは伝染する。これはイカン」 2014年8月29日(金)No.977

2014-08-29 19:45:11 | 反戦

怒りは簡単に憎しみに転化する。

イスラエル人を憎まずに、きっちり徹底的に怒ることに徹したい。

イスラエル人という特殊な民族だからガザ大虐殺をしたのではない。

何がその人の思考を支配するかによって、

どこの国の誰でも「殺せ!皆殺せ!」と叫ぶ可能性はある。

それは日本の歴史が、そして今の日本社会が示している。

憎むべきは人ではない。憎しみを煽る思想やムードだ。

 

さて、大阪生まれの22歳の若者が憎しみの連鎖をストップさせるために

一生懸命智慧を出してがんばった。

「日中韓HAPPY」(You Tube動画:中国では工夫しないと見られないのが残念!)

がそれだ。

 (冨田すみれ子さん=斎川瞳撮影;毎日新聞)

 

そもそも、日常生活で誰かを憎みながら暮らすなんてことが異常だし、ハッピイじゃない。

歯が浮くような言葉でちょっと言いづらいが、

「自分はなかなかいいぞ。愛すべきいい人だぞ」

と思おう。口に出してもみよう。

自分もいい人だ。そして、あの人も、この人も…。

取りあえず、自分を閉ざすのはやめよう。

動画「日中韓HAPPY」へのアクセスは世界中から13万8000回を上回ったという。

 

――――――――毎日新聞 20140828日 0630

 HAPPY動画:日本と韓国、中国の若者が笑い踊る姿人気

 特定の民族や人種などに対する差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)にストップをかけようと、国同士の関係がきしむ日本と韓国、中国の若者が笑顔で踊り継ぐ動画「日中韓HAPPY」を立命館大文学部4年、冨田(とみた)すみれ子さん(22)が製作した。

動画投稿サイト「ユーチューブ」に7月にアップすると、アクセス数は既に13万8000回を突破。世界から注目が集まっている。

 動画は、米国の音楽プロデューサー、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)のヒット曲で、人々が笑顔で踊るミュージックビデオで知られる「HAPPY」をカバーしたもの。

世界各地で数多くのご当地HAPPYが製作されている。

 大阪で生まれ育った冨田さんは、小さい頃から在日コリアンの友達が多かった。

昨年以降、コリアンタウンの鶴橋や梅田駅前で在日コリアンらへのヘイトスピーチを見かけるようになり、「朝鮮人を殺せ」などと叫ぶ姿に怒りと悲しみがこみ上げてきたという。

 そんな時、インターネットで「HAPPY」に出会った。福島バージョンでは、東京電力福島第1原発事故に苦しみながらも、笑顔で懸命に踊る被災者の姿に、たくましさや生きる希望を感じた。

国同士が良好な関係にあるとはいえない日中韓の若者が仲良く踊る姿を広めれば、差別や憎しみにあふれたヘイトスピーチもなくなるかもしれない。そう思った。

 「一緒にHAPPYを作ろう」。

今年5月末ごろ、大学に通う日中韓の学生に声をかけた。

断られるかと不安だったが、ほとんどの学生が快諾してくれた。

照れくさそうに即興で踊ったり、浴衣やチャイナドレス、チマチョゴリで登場したりする学生も。

海外で暮らす中韓の友達にも動画を送ってもらい、1カ月半で約100人分の動画を集めた。

 楽しく踊ることに国籍や人種は関係ないと伝えるため、3分55秒の動画の中に国旗やテロップは一切登場しない。

当初は、動画のコメント欄に「ふざけるな」「日本から出て行け」といった批判も届いたが、一方で「勇気づけられた」「wonderful(素晴らしい)」というメッセージも世界中から届いた。

 動画の製作後、友人の間でもヘイトスピーチや日中韓問題を語り合う機会が増えた。

「問題意識を持ってくれたことがうれしい。簡単ではないけれど、一人一人が人間として認め合い、語り合うことができれば、きっといい未来につながっていく」。

そう信じている。【斎川瞳】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「極悪国家イスラエルにダメージを与える方法」 2014年8月28日(木)No.976

2014-08-28 22:49:17 | 反戦

とりあえず停戦だ。

イスラエルのガザ攻撃で、2105人(大半が市民;うち子どもが560人)が死んだ(8/23現在)。

かたやイスラエルのエリアで死んだ民間人は4人だという。

イスラエルの民間人1人に対してパレスチナ人500人以上が殺された勘定になる。

この数字はパレスチナがイスラエルにとって軍事的脅威では決してないことを示している。

にもかかわらず、イスラエル軍の少将GIORA EILANDはこの期に及んでまだ、

イスラエルは約百八十万人のガザ住民への食料と水の供給を遮断するべきだ

と強く主張している。

この“飢えか、さもなくば降伏か”作戦

シリアで実行された時アメリカが非難したものであり、重大な戦争犯罪の一つである。

多くのイスラエル国民は、ネタニヤフ首相の停戦合意を弱腰と批判しているそうだ。

そうしたイスラエル人たちを突き動かす根拠に、シオニズム(Zionism)がある。

ユダヤ民族は選民であるとするその宗教思想は、

自ずと人種差別主義(Racism)と同族偏愛主義を伴う。

それが国家を名乗り、国際政治の重要なキャラクターとなると、

このように醜悪なことばかりしでかすのである。

 

欧米諸国はユダヤ民族を迫害した負の歴史があるだの、

経済的にユダヤ人に頭が上がらないだの言われる。

しかし、私はそれだけではないと思う。

アメリカもイギリスも白人の国だから

パレスチナのアラブ人が神も仏もない、こんな殺され方をしていても胸が痛まないのだ。

広島・長崎に原爆を投下した時も日本人がどれほどたくさん死ぬかについて、

アメリカは非常に冷徹であった。

もし、相手が白人国家だったらどうだったろう。

イラク戦争だってそうだ。

醜悪な国々。

しかし、日本はどうだろう。

日本政府は武器輸出規制を緩和し、

三菱電機と三菱重工はイギリスを媒介にイスラエルに間接的に武器輸出をしている。

醜悪国家の子分的存在だ。

情けなさすぎる。

南米の国々の強力なパレスチナ支援宣言、

「イスラエルはナチス以上のホロコーストをパレスチナの人々に行っている」

と演説したトルコ大統領などに成り行きをまかせるのではなく、

世界の庶民たちは、パレスチナ人とどうしたら連帯し、支援できるのだろう。

twitterやfacebookでよく見かける下のキャンペーンは有効ではないか。

 

 ソーダ水と言えば、私はたまにWILKINSONのを買って山査酒を割るくらいだが、

自分が買わないだけでなく、仕入れて売っているところに、

「売らないでください」と訴えるのは効果的だろう。

ちなみに日本でこのイスラエル資本の「ソーダストリーム」を仕入れているのは

次の通り(たくさんあるんだなあ。知らなかった…)。

 

典拠 STOP!ソーダストリーム・キャンペーン

http://d.hatena.ne.jp/stop-sodastream/20131217/1387297891

 

第1位●イトーヨーカ堂

 全国140店舗(ほぼ全店)で違法入植地製品を販売!
 ※イトーヨーカ堂と2位のそごう・西武は、ともにセブン&アイ・ホールディングスの子会社。
 〒102-8450 東京都千代田区二番町8-8
 TEL:03-6238-2111(代表)
 お問い合わせフォーム


f:id:stop-sodastream:20120822040658j:image:medium:left第2位●そごう・西武ロビンソン百貨店ロフト

 全国66店舗で違法入植地製品を販売!
 ※ロフトそごう・西武の子会社。
 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル
 TEL:03-6272-7111
 お問い合わせフォーム(そごう西武


f:id:stop-sodastream:20131218000405j:image:medium:left第3位●エディオン100満ボルト

 全国56店舗で違法入植地製品を販売!
 ※100満ボルトを経営するサンキューはエディオンの子会社。
 〒530-0003大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル
 TEL:06-6440-8711(代表)
 お問い合わせフォーム(エディオン100満ボルト


f:id:stop-sodastream:20131218001753j:image:medium:left第4位●ビックカメラコジマ

 全国55店舗で違法入植地製品を販売!
 ※コジマビックカメラの子会社。
 〒171-0033 東京都豊島区高田3-23-23
 TEL:03-5396-1111(池袋本店)
 お問い合わせフォーム(ビックカメラコジマ


f:id:stop-sodastream:20120822042303p:image:medium:left第5位●アスプルンド(212キッチンストア、タイムレスコンフォート

 全国41店舗で違法入植地製品を販売!
 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル5F
 TEL:03-3769-0638(直営店事業部)
 メール:shop@timelesscomfort.com
 フェイスブックアカウント212kitchenStoreasplund.style


第6位●アクタス
 全国30店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:03-5269-3201(本社)
 お問い合わせフォーム
 フェイスブックアカウントactus.interior

第7位●東急ハンズ
 全国25店舗で違法入植地製品を販売!

 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル
 TEL: 03-5155-5311(代表)
 お問い合わせフォーム
 フェイスブックアカウントTokyuHandsInc
 ツイッターアカウントHintMarket

第7位●さが美オレンジハウス、リヴァンス)
 全国25店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:045–820-6000
 お問い合わせ先:customer@sgm.co.jp
 お問い合わせフォーム

第9位●高島屋
 全国20店舗(国内全店)で違法入植地製品を販売!
 TEL:06-6631-1101(大阪店)
 お問い合わせフォーム

第9位●ヨドバシカメラ
 全国20店舗で違法入植地製品を販売!
 〒169-8585東京都新宿区北新宿3-20-1
 TEL:03-3362-1010(総合センター)
 メール:info@yodobashi.com
 お問い合わせフォーム

第11位●三越伊勢丹ホールディングス(丸井今井
 全国18店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:03-5843-5115
 お問い合わせフォーム(伊勢丹

第12位●家具の大丸(フォーアニュ)
 全国15店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:022-222-7679
 お問い合わせフォーム

第13位●フレッシュロースター珈琲問屋
 全国12店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:044-270-1440
 メール:master@tonya.co.jp

第13位●大丸松坂屋百貨店
 全国12店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:03-6895-0816
 お問い合わせフォーム(大丸松坂屋

第15位●ブロス(casa)
 静岡・神奈川県内10店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:0545-57-0034
 お問い合わせフォーム
 フェイスブックアカウントcasaswen.com1998
 ツイッターアカウントcasa_swen

第16位●近鉄百貨店
 TEL:06-6624-1111(阿倍野本店)
 全国8店舗で違法入植地製品を販売!

第17位●丸広百貨店
 埼玉県内7店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:049(224)1111(代表)

第17位●イオンモール
 全国7店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:043-212-6450

第19位●阪急阪神百貨店
 全国6店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:06-6361-1381

第20位●東急百貨店
 全国5店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:03-3477-3111

第21位●さくら野百貨店
 青森・岩手県内4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:017-723-5280

第21位●ワイ・ヨット(ラクッチーナフェリーチェ)
 関東地方の4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:052-331-2838

第21位●LmD(ザ・コンランショップ)
 東京大阪の4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:03-5322-6523

第21位●雑貨屋ブルドッグ(ザナード)
 静岡県内4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:06-6260-5505

第21位●迫田(SAKODAホームファニシングス)
 九州地方の4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:0120-207-113

第21位●井筒屋
 山口県・福岡県内4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:093-522-3111

第21位●佐久本工機(ホームセンターさくもと)
 沖縄県内4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:098-877-7479
 メール:info@sakumoto.net

第21位●山下家具店
 新潟県内4店舗で違法入植地製品を販売!
 TEL:025-223-6111

※以上のランキングは、違法イスラエル入植地製品ソーダストリーム店舗検索ページを参照して作成しましたが、すべての販売店舗がこの検索ページで網羅されているわけではないようですので、その点、ご留意ください。

百貨店でのテナント販売の場合、百貨店ではなくテナント企業の方でカウントしています。

※違法イスラエル入植地製品ソーダストリームの販売店舗数が間違っている、あるいは、すでに販売中止しているという小売企業の方は、当キャンペーンまでその旨、お伝えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江西財大日本語学科卒業生が日本に出張」2014年8月27日(水)No.975

2014-08-27 21:08:40 | 中日(日中)関係

今年6月に江西財経大学日本語学科を卒業したばかりの夏斐さんが、

就職した会社から早速日本に研修命令が出て、7月、日本の東京にやってきた。

生まれて初めて見た日本は、夏斐さんの目にどう映ったか、

メールで知らせてくれたのでご紹介しよう。

日本に住んでいる者にとっては当然と思えることが

外国人にとっては往々にしてそうではないことに気づかされる。

世界は広い。生活の条件(様態)も様々だ。

そして、そのこと自体に優劣はないと考えるべきだ。

自文化中心主義は戒めたい。

夏斐さんは、心を開いて日本を味わってくれたようだ。

――――――――――――――――――――――――――

↓日本で初めての夕食。

 

 

本物の日本体験が終わりました。

日程は、7月20日武漢から上海まで、上海で一泊しました。

7月21日に上海から全日本空輸株式会社の飛行機で成田空港に到着しました。

7月22日から7月30日まで(週末以外)神奈川県海老名市のホテルに泊まっていました。

7月31日に成田空港から上海まで帰国しました。

今回の研修は、先輩の出産期が近づいており、

会社も若者の新人育成を願っているので、

通訳者として貴重な機会を得たのです。

研修の目的はうちの会社の親会社のA精工(株)から、

技術と管理についての知識・経験を学ぶことです。

 

初めて日本に到着したとき、親会社の担当者が空港にお迎えに来てくださり、

その足で海老名のホテルに向かいました。

途中でいろいろなことを交流しましたが、

緊張もしていたし、先生より担当者の方が早口で、

本当に聞き慣れませんでした。

私は次の日の会議が非常に心配になりました。

 

仕事の始めは順調でしたが、

支社の所長を紹介していて感じたのは、

日本語を中国語に訳すことは易しいですが、その逆は本当に大変だということです。

仕事は生産現場での見学が多いので、少しリラックスしました。

「知識はここぞという時にこそ、初めて足りないと悔やむのだ」という諺があります。

日本に居たときはずっと

(大学でもっと努力していれば、こんなに恥ずかしい思いをしないでも済んだかも知れない)

という気持ちでいっぱいでした。

 

親会社の営業部には中国人の社員がおり、研修のときはずっと手伝ってくれて、

非常に感激しました。

自分も毎日、何時になっても、必ずその日の専門用語などのことを復習してから寝ました。

これからも一生懸命勉強していきます。

今度の研修はいろいろ痛手を受けて、いい勉強になりました。

 

日本のいいこともいろいろ自ら体験しました。

一つは、日本人の男性は本当にやさしくて紳士だと思います。

(自動車産業なので、男性が多いです)

いつも礼儀正しくて、新人のことを理解して、

いろいろ助けてくださったことを心に銘記しています。

二つ目は、日本人はいつもほかの人に迷惑をかけないという気持ちを持っていることです。

例えば、デパートで後ろに人がいるのに気づかないで、狭い通路に長い間立っていても、

後ろの人はずっと黙って待っていることは本当に気に入っています。

三つ目は、日本の環境は本当にきれいだということです。

仕事に関係あるところは倉庫まできれいに片付けて、

日常生活の中で見るところは全部きれいだと思います。

道もきれいで、悪い道はほとんどないです。

どこのトイレもきれいで、それも最高です。

四つ目は、日本の日常生活を網羅するものは全部安全です。

女性の化粧品も薬と同じく検査した後に売られているし、

食品も添加剤無し、賞味期限が短くて、水道の水もきれいです。

いろいろ体験して、最後のときは本気で帰りたくなかったです。

 帰りたくなくても、帰らなければならないですね。

 

↓土曜日、初めて日本の電車に乗った。

 

↓秋葉原の道端でカッコいい男の子と。

―――――――――――――――――――――――――――

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玄関先に蝉がいた」 2014年8月25日(月)No.974

2014-08-25 14:18:32 | 日記

玄関先にクマゼミがいた。

いや、「落ちていた」と言ったほうが正確だろう。

大阪市は自然環境が豊かだとは到底言えないが、

蝉だけは実にたくさんいる。

近年、特にクマゼミが多い。

私のマンションでも、

7月になるとクマゼミは早朝6時前からジイー、ジイジイジイーと大声?で鳴き散らかす。

虫取り網とカゴを持った子どもの姿を見て、

遊びに来た留学生が珍しがっていたが、

大阪では珍しくも何ともない日常的な夏の風物詩である。

 

そういうわけで、マンションの廊下によく蝉がひっくり返っている。

力尽きて死んでいるのかと思って拾い上げると、意外とモニモニと這いだしたりする。

今日の玄関先のもそうだった。

買い物に行くときだったので、そのままシャツの腕にくっつけて、

マンションの外で放してやろうと思った。

しかし、シャツにしぶとくくっついて、引っ張っても取れない。

仕方なく一緒に買い物に行った。

大阪のおじさんやおばさんは、

腕や背中に蝉を這わせている人間を見たからとて、全く動じない。

ただ一人、箸が落ちても笑い転げる年代の若いお母さんが

大いに反応を示したのみである。

 

家に戻っても蝉の散歩はまだ続く。

 

ひたすら腕を登ってくる。蝉の足の先が肌に食い込んで、ときどきチクチクする。

 

バルコニーに出した。やっぱ外が好きだろう。

 

彼女(終始沈黙しているのでメスだと判断)は上り続ける。

 

ふと、我が孫のハイハイ姿を想起する。

 

とうとう、ハンガーの付け根まで到達。

 

さあ、どうする?

 

おっとー!

「とおくまで行くんだ、ワタシの好きな人々よ」ということか。

 

こうなると、がんばれ!チャチャチャ!と応援するしかない。

 

この物干しざおは古い。

しかし、蝉にしてみればとっかかりがつかめるほどザラザラしてはいない。

 

この状態で数分。もはやこれまでか。

 

どうせ死ぬならこんな人工的でツンツルテンなベランダより、

フワフワな草の上がいいに決まっている。

5分後、

私はそう思って、及ばずながらお手伝いをすることにした。

彼女を掴んで、空中に投げたのである。

(こういうの、以前も何度もしたなあ)

 

彼女は飛んで行った。

飛べるなら、さっさと飛べばいいものを。

もう、体力的にスタートの馬力がないのだろうか。

 

バルコニーの下は、折りしもさっき草刈をし終えたばかり。

まだ大阪は暑い。

どこかで蝉が鳴いている。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『第一回アジア平和賞』平和憲法を守る全ての日本人に\(^o^)/」2014年8月24日(日)No.973

2014-08-24 19:59:25 | 反戦

去る8月15日、マレーシアの第2次世界大戦歴史研究会というところが、

平和憲法を守るために活動している全ての日本人

「第一回アジア平和賞」を授与してくれたという。

(うわーい!それって私も入るよね。うれぴー

第2次世界大戦で、日本はマレーシアにも侵略の歩を進めていった。

私の若い知人でマレーシア人の留学生と結婚した女性がいるが、

彼女は夫と知り合った時、

「1945年8月、日本に原爆が落とされて本当に良かったと思う。でないと、

マレーシアはいつまでも日本に蹂躙されたままだったんだ」

と言われてショックを受けたと聞いたことがある。

 

そんな歴史的関係を持つマレーシアだから、日本の平和憲法を評価しているんだと思う。

イラクでも「日本には平和憲法があっていいね。絶対戦争しないんだものね」

と、日本を良い国だと思う理由の一つに「日本国憲法」をあげる人が多いと、

高遠菜穂子さんがNHKの「ラジオ深夜便」で話していた。

NHKをはじめ、日本の大手マスコミ、メディアはこの「平和賞授与」ニュースを

なにゆえ大々的に報道しないのか。

 

(写真・記事はrecordchina)

 

 

第1回アジア平和賞、受賞は「平和憲法を守る活動を続けるすべての日本人」 http://www.recordchina.co.jp/a92872.html 

 2014年8月15日、新華社によると、第1回「アジア平和賞」に、

平和憲法を守る活動を続ける全ての日本人が選ばれた。

主催するマレーシア第2次世界大戦歴史研究会は、選考理由として

戦争防止や世界の平和維持に貢献したことを挙げた。

反戦活動家の石垣義昭氏と星野恒雄氏がクアラルンプールで同日、

代表して賞を受け取った。

 
石垣氏は「平和を愛する世界中の人たちとともに日本の平和憲法を守っていきたい」と述べた。

また、「安倍内閣は民意を無視し、独断専行で集団的自衛権の行使容認を決めた。

これは歴史の流れに逆行する行為だ」とも語った。(翻訳・編集/NY)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「特定秘密保護法のパブコメ、明日まで」 2014年8月23日(土)No.972

2014-08-23 20:47:20 | 日記

「パブリック=コメント」とは内閣府が国民の意見を聞くことだという。

良いシステムだ。ちゃんと聞いてくれたらね。

この間も川内原子力発電所の再稼働の是非を問うパブコメに17000通の意見が寄せられ、

そのほとんどが再稼働反対か、再稼働に疑問を持つ声だったという。

 

内容はもちろんだが、どれくらい意見が集まるかも大切だ。

「黙っている人は容認してくれている人だ」的発言を、何かの時に安倍首相がしていた。

どこまでも国民を舐めている人だなあ、と思った記憶がある。

でも、舐められても、舐められても、黙っている人も日本人には多い。

私は日頃、自分のことは自分で考えたらいいと考える個人主義者なので、

決して他人にとやかく言いたい人間ではない。

と言うか、そういうことをするのは、ほんっとに嫌いだ。

しかし、原発とか、秘密保護法とか、集団的自衛権とか、戦争とかは、全部、

「私はけっこうです。私に構わないでください。私のところに入って来ないで」

とラインを引いて、自分だけ安全圏に居ることのできないものばかりだ。

向こうから容赦なくやって来て私を巻き込む。

私はたった一人ではそれに打ち勝つことはできない。

私だけではなく、全ての個人はそうだ。

大局的に見れば、私たちは羊たちの群れである。

 

今の日本政府の政策に対して、参画しえない私は政策立案の責任は一つもない。

しかし、政策に反対しない場合、その責任は一個人にも付きまとう。

孫に何年か後、

「おばあちゃんはどうしてこんな悪い法律に反対しなかったの?」

と言われたくない。

 

昨日から何人にも「政府にパブコメを出そう」とメールしているのは、

1個人として反対する責任を果たす、

2特定秘密保護法を実施されたら、私(たち)は生きて居難くなる、

という思いからである。

 

 特定秘密保護法に異議あり、という方はその声を政府に送りましょう。

宛先は unyoukijyun1407@cas.go.jp

内閣官房特定秘密保護法施行準備室意見募集係
です。

 意見の例は下のサイトにもあります。

 
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「兵庫県尼崎市は赤ちゃんが遊べるところがいっぱい」2014年8月22日(金)No.871

2014-08-22 21:09:24 | その他情報

今日は赤ちゃんと保護者が予約なしに平日いつでも出かけて(無料で)遊べる施設に行ってきた。

阪急園田駅から徒歩数分のところにあるつどいの広場「わらべ」。

こじんまりした保育所のような感じで、

おもちゃや本がたくさんあり、授乳ブース、おむつ交換ブース、ベッドもある。

プロの職員さんが3人いて、子連れのお母さんとゆったり話したりしていた。

尼崎在住で、昨秋出産した我が娘の調査によると尼崎市には類似施設が9こもあるそうだ。

近所にこんな集いの場があるのは(しかも、ちゃんと職員がいて)、とてもいい。

 

「公園デビュー」という言葉があるが、

公園のみならず、プロの調停役がいないところでは、

たちまち弱肉強食の、実にハラハラする状況が現出する。

つい先日も、お母さんが携帯を見ている間に、

3,4歳の数人の子どもの間で女王様と奴隷の地位が1分以内に決まっていくのを

私はこの目で見た。

 

携帯を見ていなくても、親たちは若い。

そして、子ども集団の調停には概ね不案内である。

公園で人間関係がうまく行かず、

親子で引き籠りになるケースがあるというのも、頷ける。

人口45万人、そんなに大都市でもないが、尼崎市はなかなかいい。

市民の暮らしのために、いろいろ頑張っているのが分かる。

大都市大阪は、こういう施設はあるのだろうか。

ハービス大阪とかグランフロント大阪とか、はたまたカジノ構想とか、

金儲け商売は目立つが、

赤ちゃんを持つ親や、介護のお年寄りを抱える家族にとってはどうなんだろう…。

 

⇓「わらべ」内部。とても清潔。

 

さて、肝心の娘の娘(つまりMY孫娘)は、

親離れの練習に挑戦し始めたばかりで、

お母さんがいなくなると、間もなく「ぐすっ、ぐすっ」と泣き出した。

この時とばかりに、即座にミルクをあげると、

それを飲み、ぐうぐう寝てしまうのであった。

 

⇓他人んちでよくこんなに堂々と眠れるものだ。

 

1時間以上、エアコンつきの涼しい快適な部屋で眠るMY孫。

今日は天候不順のためか、どんどんみんな帰って行き、

職員さんと私たちだけになってしまった。

⇓まだ寝ている。

 

⇓起きてハイハイする孫。

ちょっと自慢になるけど~。パンツをよ~く見てくれるかな?

 

⇓「ちさちゃんへ  かじ  2014.5.11」と書いてあるでしょう♪♪

「ちさ」は孫の名前で、

「かじ」とはトーゼン、元ブルーハーツのドラマー梶君でしゅ。

って、自分の手柄のように喜ぶブルーはーとであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神戸方面からゆらり季節の風」 2014年8月21日(木)No.870

2014-08-21 21:01:02 | グルメ

~散歩気分のブログマガジン~「YURARI(ゆらり)」という冊子が届いた。

ひょんなことでお知り合いになった明石在住の絵本画家(作家)坪谷令子さんが

送ってくださったものだ。

神戸発のそのブログマガジンは、「MADE IN KOBE」特集で、

表紙を飾っているのも、

歴史的にマッチ製造が盛んだった神戸ならではのマッチだ。

昔、お店屋さんに置いてあるマッチを集めるのが楽しみだった私としては、

1ページ目から興味をそそられる始まりだった。

 

しかし、今日の本題はマッチではない。

ブログ後半を飾る、関西地方の夏の高級料理「ハモ(鱧)」である。

なんと坪谷令子さん自身が料理を作り、文を書き…、

なんでもできる人なんだなあ、と感嘆した。

 

例えば下の写真。

鱧のにぎり寿司。手前はミョウガ寿司ですね。ごっくん。

 

わーわー!すごいなあ。

 

自分で言うのもなんだが、私はわりと素直な人間である。

言い換えれば、すぐに影響を受ける。

写真を見、文を読んで、(私もハモ寿司つくろっと!)と思いついたのである。

翌日、中国語教室で再会した誠子さんにその話をすると、

「米すら自分で炊いてないのに、急にハモ料理とは!落差はげしー!!」

と鋭く指摘された。

 

確かに、私は7月始めの帰阪後、一度も自分でご飯を炊いたことはない。

家に米がないのだ。いや、買えばいいのだが、

スーパーに行くと、固い乾燥米の袋の傍に、

簡便な『玄関開けたらサトウのご飯』があるために、

電子レンジ2分の誘惑にいつも負けてしまうのである。

(中国にはサトウのご飯、なかったし~)

 

誠子さんの指摘で、ただちにハモ料理は諦め、

せめてダシを自分で取ることから始めようと、スーパーで昆布を買ってきた。

(コメはまた今度ね)

 

⇓こんな大判の写真を載せるのも気が引けるが、

私の料理再開記念と言うことで。

カツオと昆布でとったダシ汁。

 

ちょっと、この昆布もったいないんじゃない?

 

カツオも捨てがたい。

 

ちょうど冬瓜が安かったので(110円!)、とったダシ汁で炊くことにした。

 

冬瓜が柔らかくなりすぎたが、お年寄り予備軍の私にぴったり。

だし昆布もちゃんと美味しく味が滲みていた。

ハモ(鱧)への道のりはかなり遠いが、取りあえず満足だ。

『YURARI(ゆらり)』 http://yurari3.wix.com/yurari

 

ari

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガザ難民キャンプで結婚式…パレスチナ人の意思」2014年8月20日(水)No.869

2014-08-20 19:53:51 | 反戦

AFP(8月14日)の記事によると、一週間前の13日、

ガザ市内の国連が運営する学校(難民キャンプ)で、

何とめでたいことに一組のカップルが結婚式を挙げた。

本当は9月に結婚式を挙げる予定だったが、

結婚式のために準備していた衣装も、結婚生活の家財道具も、家も破壊された。

5日間の停戦のこの時に結婚することを決断した二人の気持ちを思うと切ない。 

美しくドレスアップしたヘバさん(23歳)。最高の花嫁姿だ。

 

美しい伴侶を見つめる花婿オマルさん(30歳)。

どんな破壊と殺戮にも、二人の愛と未来を打ち壊させないと、

この日の結婚式を決めた。

 

下の写真でヘバさんの左に座っているのがヘバさんの母、ナビラさん。

ナビラさんは2006年に自宅でイスラエル軍の空爆に遭い、

以来車いす生活をしている。

当時9歳だった息子(生きていれば17歳)をイスラエル軍の攻撃で失った。

「ヘバは私の人生。もっといい環境の下で結婚させてあげたかった」

と言う。

 

 

取り囲む女性たちは涙ぐみながら、男性たちは精一杯の明るい掛け声で

二人の門出を祝福した。

この結婚式は、もはや二人を祝う儀式であるというより、

パレスチナ全ての人々の愛と未来を誓う会だ。

人々の表情はそう言っている。

 

パレスチナ民族伝統のダンスで祝いのパーティーは盛り上がった。

 《写真はAFP=時事より》

―――――――――――――――――――――――――

今日、また戦闘が始まってしまった。

パレスチナからロケット弾がイスラエルに飛んだというが、

イスラエル側のハイテク兵器をもってすれば、それは玩具みたいなものだ。

その証拠に、イスラエル側で誰かが死んだとか怪我をしたとは報道されていない。

逆に、即座のイスラエル軍の空爆で、

ガザでは少なくとも乳児1人を含む3人が死亡し、52人が負傷したという。

この結婚式に参加した人々の誰かが殺されたかもしれない。

ヘバさん、オマルさん、ナビラさん、

そしてガザの全ての人々の生死は、

ネタニヤフ率いるシオニスト国家イスラエルが確実に握っている。

イスラエルによるパレスチナ人無差別殺人をやめさせる力が欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言音一致の音楽家:遠藤賢二の歌に涙す」2014年8月19日(火)No.968 

2014-08-19 20:17:11 | 

7月のイスラエルによるガザ侵攻以来、

深い歌を聞いてもきれいな音を聞いても、それに集中できなくなっていた。

気分転換しないと…、と思うのだが、心が虚ろで楽しめない。

そんな先々週の土曜の朝、

ピーター・バラカンさんの番組の後で、そのままラジオをつけっぱなしにしていたら

遠藤賢二の「44年目のカレーライス」が聞こえてきた。

エンケンはもちろん昔から知っているが、

声が、歌の音色が、こんなにも優しくて清々しかったかと、

思わずラジオにすり寄った。

 

『恋の歌』というアルバムをすぐ買った。

これは3000円以上するCDだが、遠藤賢二の魂がこもっている。

傍に置いておくと、遠藤賢二が近くにいる気がする。

1.44年目のカレーライス
2.君の朝の挨拶
3.どうしてそんなに可愛いの
4.山葉次郎テイク1
5.友達の女
6.山葉次郎テイク2
7.天使の歌
8.対決! 次郎1次郎2次郎3
9.君を抱きしめたら炊きたてのご飯の匂いがしたよ‥生ギター編‥
10.小さな日傘と大きな日傘
11.恋の歌
12.真央ちゃんと妍児(ヨナ)ちゃん

 

全部、清らかで美しい曲だ。

ラジオで聞いたとき、勝手に涙が出てきたのは、

心を、柔らかくて優しい魂で洗ってくれたからなのかな。

1曲目「44年目のカレーライス」の歌詞の一部を下に…。

 

・・・・・・・・・

*今も好きだよカレーライス

でもあまりにも辛いのは

無理して食べなくなったけどね

 

そう 歌の中の君とは別れ

猫の寝図美は死んじゃったけど

今の女(ヒト)のも美味しいカレーライス

 

いま猫は居ないけど 野良猫ミイコが庭に来るよ

「よく頑張ってるね ミイコはいいこだね」って言うと

うなずくように目を細めるよ

 

*それから例えば街の食堂でね

小さな子が大きな声で 「カレーライス」って注文すると

「カレーライス美味しいね 好かったね 有難う」って

抱きしめたくなるよ

 

そうなんだよ 僕はただ曲を作っただけなのにね

でも嬉しくってね 創ってよかったなって思うんだ

 

*そう 僕の願いはただひとつ

そんな小さな子に 赤ちゃんに これからの若い人に

美味しい空気を たらふく食べさせてあげたいな

そしてたくさん恋をしてほしい

 

つくづく思うんだ

この日本はもっと綺麗で

もっと美味しい国だったんだよ

だからもうこれ以上 穢(けが)さないで

 

*それからね 悲しんでいる暇もないくらい

気のいい音楽仲間や友だちが 次々と死んじゃうよ

でも次は僕じゃないよ

なおさら命を張って 音楽だけは頑張るよ

 

そしたら 来年の45年目も 2020年の50年目も

僕が白寿となるはずの2046年も

美味しいよ カレーライス

・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初めてのデモ(その2)」 2014年8月18日(月)No.967

2014-08-18 19:39:09 | 反戦

先日、中国からの留学生3人娘と一緒にガザ連帯平和行動に参加したうち、

とう碧霞さんの感想文を掲載したが、

今日は王そうゆさんの意見を紹介する。

昨今、中国国内で大学生がデモに参加することは非常に少ない。

2012年秋の反日パレード(中国ではデモのことをパレードと言っていた)では、

大学が参加を禁止したので、それを押して参加した学生は、

もし、いたとしても、非常に少なかったはずである。

 

日本でもデモに参加する人は人口に比して大変少ないが、

中国のように国家によって国民の表現の自由が制限されているわけではないのに、

これはどうしたことだろう、といつも残念に思う。

陰で文句言っているだけでは状況は一つも変わらないにもかかわらず……。

初めてデモに参加した学生の声を聞いて、

デモなど滅多に行かない、あるいは全然行かないという日本の人たちはどう感じるだろう。

彼女たちは留学生のハンディをものともせず、

日本の社会で、自分の考えをきちんと表現したのである。

 

―――――――――(王そうゆ) 

八月六日、大阪に先生に会いに行きました。

折しも、その日はロックアクション「ガザ連帯」行動と重なったことで、

私たち三人組もデモに参加しました。

これは私の人生で初めてのデモです。

先生が初めて裁判の原告になったその時の気持ちと同じく、

私もデモに参加するなんて想像もしていなかったです。

 

中国ではデモは国民の権利のひとつですが、

中国人、より正確に言えば、大陸人はあまりデモを正しく行うことができません。

デモは秩序があるべきです。

けど、現実には、政府が指導する以外のデモは

往々にして「団体的な事件」即ち、「暴動」になりがちです。

このような人々は物を壊したりして自分の怒りをぶちまけ、

理性的な請願は隅においてしまいます。

「暴動」は、次第に道理にも法律にもかなうデモに取って代わっています。

だから、私はデモに参加するなどとは夢にも思っていませんでした。

 

ガザの問題は以前から知っていましたが、あまり注目を払いませんでした。

世界が平和になってほしくても、自分のような平凡な庶民は何も役に立たないと思っていました。

先生のガザに関するブログを見て、先生がどれほど停戦して平和になってほしいのか、

その気持ちはよくわかりました。

 

そして、このデモに参加して、初めて、日本人をはじめ、

ほかの国の人々の熱意が身近に感じられました。

日本の多くの人々はイスラエルのガザ虐殺、日本政府の秘密保護法、

武器輸出、集団的自衛権などに大きな不満を持っています。

デモは、これらをスローガンとして進められていきました。

 

人は生まれてから皆平等です。

民族も同じです。

パレスチナは一つの国家として世界の国々に承認されるべきです。

パレスチナ民衆の命や権利は奪われるべきではありません。

民族浄化はそもそも大間違いです。

七月八日から三十日まで、ガザではすでに1300人あまりの住民がイスラエルによって虐殺されて、

そのうち300人以上が子供だということを聞いて、心が痛くて痛くてたまらないです。

皆は無辜の民なのに、どうして殺されてしまったんですか。

これはすべて戦争のせいです。

世界の国々は戦争の後押しではなく、全力を出して、戦争をやめ、

平和で一つの世界を作るように取り組むべきです。

―――――――――――――――――――――

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海外投資家の日本株売り、2005年以来の記録」 2014年8月16日(土)No.965

2014-08-16 18:58:04 | その他情報

いくら経済に疎い私でも、下の文には反応した。

一昨日のこんなロイター・ニュース、日本のTVやラジオで誰か聞いただろうか?

私はずっとNHKラジオ第一&第二を聞いているが(わけがあってです。決して好んでじゃ…)、

これは聞かなかった。

安倍政権はこの事実について報道規制し、隠しているのではないか。

(もちろん、他にも隠している重要事項は山ほどあるが)

アベノミクスがかなり先行き不安な状態だと国民に知らせないようにしているのではないか。

でも、経済音痴の私ですらこのように情報を得ているのだから、

みんなはとっくに知っているのかも知れない。

多くの日本国民は経済についてこそ最も関心が深いのだから。

 

(和訳ブルーはーと;ちょっと分からないところも。何しろ経済用語弱いから~

東京;8月14日ロイターズ

木曜日の証券会社のデータが示すところによれば、先週、外国の投資家は、ウクライナや中東の暴力(的状況)が、グローバル経済の成長を破壊する恐れがあり、日本株価を2か月ぶりの低値に抑えた状況を見たとき、記録的な量の日本の先物取引株式を売った。

(中略)―――それは2005年にその証券会社がデータを公表し始めて以来、最も大きいnet sellingであると、野村セキュリティーズのユノキ・ジュン経済ストラティジストは語った。

(原文)TOKYO, Aug 14 (Reuters)- Foreign investors sold a record amount of Japanese stock futures last week, when fears that violence in Ukraine and the Middle East could disrupt global growth pushed the country's share prices to two-month lows, exchange data showed on Thursday.

(中略)―――That was their largest net selling since the exchange started publishing data in 2005, said Jun Yunoki, strategist at Nomura Securities.

 http://finance.yahoo.com/news/foreign-investors-sell-record-amount-085931788.html;_ylt=AwrBJSD5C.1TBkUA7lL_wgt.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お盆にあの世からプレゼントかな?」 2014年8月15日(金)No.964

2014-08-15 10:13:30 | その他情報

じゃーん!

三つ子の赤ちゃんでしゅ。

パンダでしゅ。

 

ああ、赤ちゃんを見るとどうしてこんな語尾になってしまうのか。

世界で初めての三つ子のパンダの赤ちゃんが生まれたのは、

実は7月29日、広州のChimelong Safari Parkで、もう半月以上経っているが、

ワタシ的にはさっき「毎日1分 英字ニュース」(“triplets”=三つ子) で知ったばかり。

世界中で普通に暮らしている庶民が、バタバタと殺されたり、

傷つき倒れたりしている昨今の有様をあの世で見ているバーチャン&じーちゃんが、

「こんなところにも命=希望があるよ」

と教えてくれているようだ。

 

子パンダはお母さんパンダの900分の1のサイズなんだって。

 

Juxiao(お母さんパンダ)は、産んだ当初3人の(NO!3匹の)世話でメチャ疲れ、

このように呆然としていた。

 

ということで、下のサイトでは、なんと産む瞬間がビデオに収録されていた!

これは、これは……。

http://www.bbc.com/news/world-asia-28753614

BBC NEWS ASIA -Panda triplets unveiled in Chinese zoo-

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする