15日(日)に兵庫県立芸術文化センターまで
『ハロルドとモード』の観劇に行ってきました。
浅丘ルリ子さん主演でした。
いい席でE列の21番でした。
79才のモードと19才のハロルドの恋のお話で
コメディタッチの楽しいお芝居でした。
パンフレットには、生きることの素晴らしさ、尊さ
純粋さを描いた作品とありました。
かつて、映画化され、その後 舞台化されたようです。
ハロルド役は、AAAの西島隆弘さんでしたので、西島さん
目当ての若い女性が「かわいいぃ~。」とにぎやかな声援を
送っていました。いつもと少し雰囲気が違っていましたねぇ~。
観劇の前に梅田で降りて、ロフトで目的のお買い物をしました。
紀伊国屋では、本も買い求め 荷物が多くなったので
ロッカーに入れて、身軽になって西宮北口へ向かいました。
観劇後、帰りの電車の中では、ゆったりした気持ちになり満足して
家路に着きました。
今日の写真
文化センターの入り口のポスターです。
記念にパンフレットを買い求めました。
浅丘ルリ子さんのページ
西島隆弘さんのページ
森進一さんからのお花もありました。
梅田のロフトが黄色の建物から様変わり
していました。
『ハロルドとモード』の観劇に行ってきました。
浅丘ルリ子さん主演でした。
いい席でE列の21番でした。
79才のモードと19才のハロルドの恋のお話で
コメディタッチの楽しいお芝居でした。
パンフレットには、生きることの素晴らしさ、尊さ
純粋さを描いた作品とありました。
かつて、映画化され、その後 舞台化されたようです。
ハロルド役は、AAAの西島隆弘さんでしたので、西島さん
目当ての若い女性が「かわいいぃ~。」とにぎやかな声援を
送っていました。いつもと少し雰囲気が違っていましたねぇ~。
観劇の前に梅田で降りて、ロフトで目的のお買い物をしました。
紀伊国屋では、本も買い求め 荷物が多くなったので
ロッカーに入れて、身軽になって西宮北口へ向かいました。
観劇後、帰りの電車の中では、ゆったりした気持ちになり満足して
家路に着きました。
今日の写真
文化センターの入り口のポスターです。
記念にパンフレットを買い求めました。
浅丘ルリ子さんのページ
西島隆弘さんのページ
森進一さんからのお花もありました。
梅田のロフトが黄色の建物から様変わり
していました。