4月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1773
ナイス数:22
いいね! ボタンを押す前に──ジェンダーから見るネット空間とメディアの感想
ジェンダー論に限らずSNSの怖さを解説してくれる。プラットフォームのアルゴリズムが「おすすめ」記事を挙げてくるのは儲けのため。広く世界とつながっているいるつもりだったが、アルゴリズムによる自分の興味のあるものしか表示されない狭い世界だったと知れてよかった。アテンションエコノミーに組み込まれず中毒とも手を切ろう。
読了日:04月23日 著者:李 美淑,小島 慶子,治部 れんげ,白河 桃子,田中 東子
園芸大図鑑 新装版 (Boutique books)の感想
たくさん載ってるしイラストの解説が分かりやすい。初心者のちょっとした疑問によい。
読了日:04月23日 著者:
小さな町の精神科の名医が教えるメンタルを強くする食習慣の感想
苦痛を感じて頑張るのが良いことではないと知ること 楽しめ。血糖値スパイクに注意。タンパク質が重要だが不足してると消化力も不足し肉魚がもたれてしまう。30回噛む、大根おろしやレモン、ベリチームサプリを飲む。NMNサプリでサーチュイン遺伝子を活性化。なんかサプリよく出てくるな。良質な調味料、無農薬、グルテンフリー、ケトンダイエット。健康にいいものはメンタルにいいのかしらね
読了日:04月23日 著者:飯塚浩
在宅ひとり死のススメ (文春新書 1295)の感想
高齢者の一人暮らしが一番生活満足度が高い。二人暮らしが一番低い。認知症になろうとも、様々な公的サービスを受けて一人暮らしは可能。高血圧や認知症の薬がむしろ精神を病む。「延命治療はしない」など事前指示書に注意その時にならないと分からない。怖い真実と安心と両方勉強になった。結論は専門職の手を借りれば在宅でひとり死出来る。介護を家族が担う時代ではないのね。
読了日:04月23日 著者:上野 千鶴子
90歳、こんなに長生きするなんて。の感想
母より年上のエッセイ。いいかなと思って。語り口が優しくて穏やかな気持ちになりそう。でもキリスト教の教えが随所に出てくるので、うちの親、どうかな・・・。内容は学ぶことがたくさんありました。
読了日:04月23日 著者:曽野 綾子
新しい出会いなんて期待できないんだから、誰かの恋観てリハビリするしかない: 愛と教養のラブコメ映画講座の感想
観た映画について「だよねー」と言い合うための本。観た作品のページだけ読みました。もやっと感じていたことを言葉にしてくれました。また観たくなります
読了日:04月19日 著者:ジェーン・スー,高橋 芳朗
結石・胆石「体の石」を自分で防ぐ、治す最善の知恵とコツの感想
<胆石には>コレステロールを高めるのは脂質ではないんですけど…。タンパク質不足に注意。食物繊維<腎臓>カルシウム不足に注意。肉食より魚。小豆黒豆のお茶が参考になりました。
読了日:04月19日 著者:
読書メーター