犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

帝国の文法 4~韓国

2016-10-06 23:48:20 | 言葉
 日本の敗戦により解放された韓国で、まず着手したのが、植民地時代に押しつけられた日本語の残滓を追放することでした。 韓国語には、うどん、てんぷら、ようじ(楊枝)など、日本語からそのまま借用された言葉がたくさんありました。それらは、代替の韓国語が新造され、言い換えられました。一方、韓国語には日本語で作られた大量の和製漢語も混入していました。しかし、それまでもあげつらって言い換えるのは困難でした。結果 . . . 本文を読む
コメント (4)