先週の日曜日以来,風邪が治りきっていません。
きちんと睡眠時間をとって規則的な生活をするのがいちばんなのですが,ワールドカップがあるのでそれは無理というもの。治りそうになっては,サッカー観戦で無理をして,ぶり返すことの繰り返し。
月曜は微熱,火曜に快方に向かい,水曜に悪化で会社を休む。木曜小康状態,金曜は会社の会食と半徹夜の韓国×スイス観戦,土曜日は一日寝たり起きたり,日曜リハビリ(ジムで一時間ウォーキング),一週間でやっと治ったようです。
木曜日には,会社の職員たちが口を合わせて
「モムサルにはサンファタン(双和湯)」
というので,薬局に買いにいった。
500ウォンと1000ウォンがあって,1000ウォンのほうが効くというので2本買いました。ドリンク剤のようなものがでてきて,驚いたのは温かいこと。
勧められるまま,寝る前に一本飲んで,ふとんをかぶって寝た。夜中に大量の汗をかき,翌日はたしかによくなったような気が。
しかし,金曜の不規則な生活で,ぶり返しました。
日曜日に残ったもう一本で,もう一度滝のような汗をかいて,ベストコンディションで月曜日の朝,オランダ×ポルトガルの激闘をさっきまで見ていました。
すごい!
日本や韓国みたいな試合とは,水準が違う。これぞワールドカップという感じです。
ラフさ加減もものすごい。
イエローカードは数えきれず(20枚近い?),退場はそれぞれ二人。手に汗にぎりっぱなし。ポルトガルが40年ぶりのベスト8進出を決めました。
アジア勢の不甲斐ない戦いぶりから,次期ワールドカップのアジア枠の削減が挙論されていますが,やむをえないか。
W杯,まだまだ楽しめそうです。
最新の画像[もっと見る]
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 3日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 3日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 3日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 3日前
-
ラーメン屋でモンブラン 4日前
-
ラーメン屋でモンブラン 4日前
-
極寒のソウル旅行 4日前
-
本日の虫 6日前
-
本日の虫 6日前
-
メジャーリーグ 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます