犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

ミャンマーの韓流

2013-09-26 23:31:47 | ミャンマー

 ミャンマー語の授業のあとの雑談です(もちろん日本語で)。

「ミャンマーで韓国の評判はどうですか」

「電気製品は日本製にかなわないけれど、ドラマが人気ですよ。」

「どんなドラマですか」

「時代劇もあるけれど、姑が嫁をいじめたりするやつ」

「…」

「韓国のドラマは長いでしょう。1年ぐらいやってます。」

「DVDならどんどん見られるでしょう」

「でも、DVDはテレビの放送が終わってからしか出ないから。みなテレビで見ますよ」

 ところで、中央日報にこんな記事がありました。(→リンク

韓国に嫁いだベトナム女性、韓流ドラマとかけ離れた現実に…

 昨年11月基準で韓国に滞在する結婚移住女性のうち24%(4万7000人)がベトナム出身者だ。中国同胞(朝鮮族)を除いて最も多い。過去1年だけでも6586人のベトナム人女性が韓国人男性と結婚した。ほとんどが「成功した国際結婚」へと貧困脱出を夢見る女性たちだ。

 …韓流ドラマの中の華やかな生活も彼女たちをあおる。現実とは違うと思いながらも、宝くじに当選するのを期待するような気持ちで荷造りをする。だが夫はドラマの中の主人公とはほど遠い。

 2004年147件だった韓国・ベトナム夫婦の離婚は、昨年1992件を記録した。8年で13倍に増加したのだ。離婚にともなう2世問題も深刻だ。

 …メコンデルタには混血児が3000人以上いるという主張もある。大多数が台湾・ベトナムの混血だが最近では韓国・ベトナムの混血も増えている。


 ミャンマーの乙女たちが、韓流ドラマにだまされて、このような悲劇を生まないことを祈ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知の言語学 | トップ | スカイダイビング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミャンマー」カテゴリの最新記事