生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

我と来て遊べや・・・

2005年11月05日 22時04分14秒 | 産業能率大学
親のいるインコ(恥)。ピーちゃんとシロちゃんが部屋で放し飼い状態で遊んでいます。こんなに夜遅いのに・・・って、私が親代わりですから、そろそろ鳥かごにいれて、寝かさないと!床の絨毯に爪がひっかかるのか、歩き辛そうです。巣箱を取り払ったので、今までは、険悪なムードだった2羽が仲良く遊ぶようになりました。卵も産まなくなったし、もうちょっと良好な関係になれば、また、巣箱を入れて、セキセイインコの量産体制に入ろう!

そういえば、最近、ピーちゃんは、名前を呼んでも、肩にとまらなくなってしまいました。やはり、同じセキセイインコの仲間のほうが、いいんでしょうね。(しかも、両方ともホワイトハルクイン!)

たわむれる鳥を見つつ、野望への計算です。「取らぬインコの皮算用」といわれそうですが・・・。「野望150(どこぞの金融商品みたいな名前・・・)」についてですが・・・ってなんだいそれ!そう、1年で150単位とるという、あの計画!一旦はやばそうになったのですが、今回、色々と手を尽くして、うまくいくような「皮算用」が出来上がりました。
※9月のB試験での合格だが、レポートをだしていない「人事情報システム」4単位
※10月のA試験、うまくいけば10単位(ただし、「物流情報システム」はレポート未提出)
※11月の産能SCで2単位
※日本福祉大学「福祉社会システム論」再試験で4単位
※11月のB試験「人材マネジメント戦略」4単位(試験結果は1月6日なのですがいれていいっすか?)

以上により、可能性は大きくあることがわかりました。

ああ、鳥達よ、私の為に祈っておくれ!(バカかお前は!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎がひとつとけた!

2005年11月05日 21時26分54秒 | 産業能率大学
放送大学の「心理系の実験」は何故、連続した日に行わないんだろう・・・。そんな疑問が前からありました。今回の実験も、今日の次は11月26日です。その理由は・・・

認定心理士になるためには、心理学の実験・実習の単位が必要となり、放送大学で履修するかたも多いです。しかし、認定心理士になるためには、継続的にレポートを出す必要がある。最低2回。連続した日に実験を行うと、レポートが出せない!そういう理由だからだそうです。本当だ!私の入手した日本心理学会の資料にも「実験データを自ら分析し、毎回実験報告書を提出することが義務付けられているような実験・実習であることが想定されています」(日本心理学会認定心理士資格申請の手引き第3版P.10より)となっていますね。

今回の単位が認定されれば、残すところあと1単位!これで晴れて、心理学を勉強したという証として、認定心理士がとれるかしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての1科目

2005年11月05日 20時19分49秒 | 産業能率大学
今回の科目修得試験は1科目受験です。今まで4科目受け続けてきてきましたから、やっとゴールが近づいてきたかな~という思いで一杯です。しかし、その前の日は、日本福祉大学のネットでの単位修得試験があり、そのあとに放送大学の面接授業、そして、1日後は、産能の科目修得試験のあとに産業カウンセラー試験と「日本福祉大学」「放送大学」「産能大学」「資格試験」と続きに続きます。しかし、これが本年の最大の山って感じでしょうか。早く楽になりたいよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学で学習中

2005年11月05日 15時27分01秒 | 放送大学
今、休憩時間です。大変、楽しい面接授業です!しかも、少人数だし。全員で14名です。しかも、各一台ずつ端末が割り当てられています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする