生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

「SmaSTATION!!」で!

2016年03月19日 23時32分10秒 | 名古屋

ブログの記事を更新しながら、テレビ朝日の「SmaSTATION!!」を見ていたところ、『今「ご当地スーパー」が熱い!その地方の特色豊かな銘品・珍品が安く手に入ると、わざわざ立ち寄る人が激増!独自の進化を遂げた絶品おかず&ごはんの友&お菓子の正体は!?』という番組をやっていた!

で、1位に登場したのが、名古屋の「サンヨネ蒲郡店」だった。、そこで出てきたのが、「ニギスの天ぷら」「お子様スパゲティ(鉄板イタリアンを含む)」に加えて、「生せんべい」が登場したのだった!

そう、「生せんべい」は私がブログで名古屋でも上位に入るおいしいものとご紹介した食べ物である。メディアもなかなかいい仕事をしているではないか!この生せんべいを取り上げるとは立派である。

実は、もう一つ、ご紹介したい食べ物があるのだが、それはまた後ほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いも恋。

2016年03月19日 23時16分40秒 | 旅行

アウトレットパーク入間に出店していた右門さん。

埼玉県民なら大概の方が知っているだろう「いも恋」です。いや、埼玉県民といえども、川越にゆかりのない方はしらいないかもしれませんね。でも、やはり埼玉の銘菓としてリストアップしていけば、5本の指に入るのではないか・・・と思っています。

これが「いも恋」です。

半分食べてみたところはこんな感じ。

湯気がでるほど、そう、もう少し熱い方がおいしいのですが、やはりいも恋はおいしいですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間へ!

2016年03月19日 21時53分40秒 | 旅行

長期間、車を動かさないとバッテリーが上がってしまうかもしれないので、三井アウトレットパーク入間まで行くこととしました。

距離にして20キロ弱。約50分程度で行けるアウトレットです。アウトレット価格でお値打ち品も結構あります。リーバイスの店でジーンズ2本とパーカーを購入しました。廃盤品ということで13,000円のジーンズが2,000円、12,000円のジーンズも2,000円でした。パーカーは7,000円の品が2,000円!まさに、アウトレット品ということです。三井アウトレットパークのカードを提示したところ、ジーンズの裾上げ300円の費用が0円に。加えて、2点購入すると、1点無料というセールをやっていて、本来、13,000円+12,000円+7,000円+300円×2本=32,600円(税抜き)が4,000円(税抜き)となりました。

ジーンズについて、今までウエスト81センチだったのが73センチとなりました。ジーンズを名古屋用と東京用の2本購入したのですが、東京用は76センチ、名古屋用を73センチにしました。そして、帰宅後、73センチのジーンズで過ごしました。何とかなるものです。というか、73センチのジーンズでも、まだウエストに余裕がありますから。

次に、岩城硝子の限定100袋の「ハッピーバック」と名付けられた耐熱食器のセットを買いました。耐熱ガラスの製品が山のように入っていました。それが3,000円!無くてもいいけれど、あっても問題ない商品なので購入しました。耐熱ガラス食器(大×1、中×2、小×4)は、これだけでアウトレット価格2,000円する商品。「村上祥子のレンジで主役のおかず」という名の耐熱ガラス食器。ジャンピングティーポット。フランス製耐熱皿×5枚。耐熱ガラス食器角形サーバー1L。オーブントースタークッキング皿。何かしらに使える耐熱食器の数々!店員さんもお買い得な袋だと言っていました。

そして、リンドールのチョコレート。賞味期限が1ヶ月~2ヶ月の丸~いチョコレートが半額で売っていました。約7,000円分のチョコレートを3,514円で購入しました。500円分はアウトレットカードのポイントを使ったので3,014円となりました。

ハロッズではストロベリージャムを2つ購入しました。こちらも半額以下の756円。

で、家内のスプリングコートが10,800円。

全部で2万円強の買い物となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥貴族!

2016年03月19日 21時17分06秒 | 小平

大学院の飲み会を見送ったのですが、予定のあった長男欠席の下、家族とささやかな修了祝いの会を行いました。

家族と行ったのが「鳥貴族一橋学園店」。鳥貴族は名古屋にも多数あります。駅ごとに一つあるのでは・・・と思えるほど。私自身、毎日、鳥貴族の看板を見て通勤しています。でも、いったことはありませんでした。

国分寺にもあるのですが、一橋学園駅前の焼肉屋が鳥貴族に変わったので徒歩でも行けるのです。で、行ってみました。できてそれほど経っていないにもかかわらず大盛況!

頼んだものはすべて温かい状況で出てくるし、「プレミアムモルツ」も含め概ね全品280円だし、「キャベツ盛り」はお代わり自由だし、「トリキの唐揚げ」は唐揚げがたくさん入っているし、席料やお通しもないし、これじゃ繁盛するはずと実感しました。結局、飲み物を含め13点、3人で3,926円ですみました。これは1人分の飲み代以下です。本当に、値ごろ感があり、良心的な店だと思います。

唯一、難点があるとするなら、禁煙ではなかったこと。タバコを吸っている人がすぐそばにいたので辛かった・・・その点以外は、称賛に値する飲み屋だと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学位記授与!

2016年03月19日 18時34分23秒 | 武蔵野大学大学院

雪頂講堂から6号館の6408号教室に戻ってから学位記の授与がありました。

今回参加した学生には、先生から学位記が授与されます。矢澤先生、野口先生、佐藤先生から、それぞれの学生に学位記が授与されました。私は最後の最後に佐藤先生から学位記をいただきました。仏教学専攻かつ14年入学ということで、トリになってしまったわけです。

先生から「環境学に入学してグランドスラムを達成しよう!」とお声がけいただきましたが、もう、いっぱいいっぱいで、余裕がありません。不思議なことに、環境学における「研究テーマ」はあるのですが・・・資金と、時間と、近場の図書館がありません。

今回出席された方の詳細は、人間学専攻が10年入学者2名、12年入学者4名、13年入学者11名、14年入学者7名、仏教学専攻が13年入学者1名、14年入学者が私1名のみです。全体では何人ぐらい修了されたのでしょうね。

学位記とともに、画像のような花を一輪いただきました。家でユリの花と一緒に花瓶に入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了式!

2016年03月19日 16時17分27秒 | 武蔵野大学大学院

14時半に6号館6208号室に集合し、その後、雪頂講堂に移動しました。

修了生は左から、父兄は右から式典会場に入場します。

雪頂講堂では、浄土真宗に基づいた会場が設営されていました。

舞台の真ん中に、六字名号の「南無阿弥陀仏」の掛け軸が!

そして、学院長は袈裟を纏って式辞を述べておられました。

私は2回目ですので勝手知ったるものでしたが、ほかの学生は驚いていたようです。最後に校歌斉唱があったのですが、結構、大きな声で歌ってしまい、前の学生が笑いをこらえていました。つい調子に乗って、最後の最後に校歌をハモって歌ったら前の学生が爆笑しておりました(笑)。

そう、通学生の院生も同じ会場で通信制の学生と混在していたので、このような状況となったのです。前回は、「通信制の院生はこの場所」って仕切られていたのすが。そんな中、若い方々は、大きな声で校歌を歌うことが信じられないといった空気でした。とはいえ、私も、まったく練習なしでの本番参加だったので、若干、自信のない部分がありましたが。

まあ、歌えた方ではなかったかな~と感じております。この校歌を歌う儀式こそ、甲子園球場で球児が歌うのと同様、ひとつの目標をクリアしたものしか成し得ることのない、一大イベントだと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパスの風景~♪

2016年03月19日 16時05分03秒 | 武蔵野大学大学院

校門を通り抜けると、いつもの並木道が続きます。

そして、本学キャンパスでは周辺地域の住民が集っています。

雪頂講堂はこちらとの案内板。

この使い古した木のボードはいろいろなところで活躍してきました。

こちらは図書館。

この図書館があったからこそ、ここまで仏教学を学ぶことができたのだと思っています。本当、本学キャンパスにはお世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鸞聖人

2016年03月19日 09時09分17秒 | 武蔵野大学大学院

本学は浄土真宗本願寺派の大学です。

大学の歴史を研究すると、多くの大学が宗教から派生していることがわかります。ゆえに、仏教系の大学って言っても、宗派の縛りはほとんどありません。でも、修了式の会場にはお香の香りがしていたり、学院長先生が袈裟を着ていたり、南無阿弥陀仏と六字名号が掲げられていたりと、学生が驚いていました。

ゆえに、親鸞聖人が校門におられてもおかしくないですし、むしろ、仏に守られて学問をしていることに感謝の気持ちをもつべきなのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り難い御言葉!

2016年03月19日 09時06分35秒 | 武蔵野大学大学院

これが最後になるかもしれません。

ありがたい御言葉に、何度はげまされたことでしょう。今回は、本学を創設された高楠順次郎先生のお言葉です。まさにその通り。巣立ちのシーズンに最適なお言葉ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校門にて!

2016年03月19日 08時16分44秒 | 武蔵野大学大学院

校門には「武蔵野大学大学院学位授与式」の看板が立てられています。

「いよいよ、修了式か・・・」と感慨深く思うのですが、4年前と比べて大きな変化が!なんと、学部が排除されているのです。前回は学部生と合同だったので体育館で開催されたのですが、院生だけなので雪頂講堂というこじんまりした講堂で対応できるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする