現在、新快速大垣行きの車中。
既に、豊橋を発ち、愛知県内を走行中。この調子でいけば、18時30分までには、自宅に帰れる見込み。昼ご飯を15時40分に食べてしまったが、夕食をどうするかが目下、最大の懸案事項。
食べずに、すぐ寝るか、あるいはJRの一日乗車券があるわけだから、何か食べに行くか・・・でも、今は、すごくお腹がいっぱい!
現在、新快速大垣行きの車中。
既に、豊橋を発ち、愛知県内を走行中。この調子でいけば、18時30分までには、自宅に帰れる見込み。昼ご飯を15時40分に食べてしまったが、夕食をどうするかが目下、最大の懸案事項。
食べずに、すぐ寝るか、あるいはJRの一日乗車券があるわけだから、何か食べに行くか・・・でも、今は、すごくお腹がいっぱい!
料理がテーブルに運ばれたのが15時39分。
その後、店員さんがハンバーグをカットしたり、ソースを掛けたりとパフォーマンスをしてくださり、食べ始めたのが15時42分。
そして、浜松駅16時1分発の電車に乗っている私。どんだけ高速で食べたのやら(笑)。さすがに、電車に乗り込んだのが1分前で、席は空いておらず、今、立ったまま打鍵しています。
正直、浜松に着いて、ネットの順番待ち情報で30分をオーバーしていたら見送ろうと思ったのですが、行ってみて45分待ちだったにも関わらず、「食べねばなるまい」と思ったのは、大きなトランクを抱えて、それでも順番待ちしている人が何人もいたから。
旅行者を途中下車させてまで並ばせるのは相当美味しいことに他なりかせんから。で、食べてみて思うのは、あぁ、本当に順番待ちをしてよかったという気持ちです。それぐらい美味しい!
現在、舞阪駅ですが、豊橋行きに乗って豊橋から新快速で帰ります。もうすぐ、長かった静岡県が終わりを迎えます。
「さわやか浜松遠鉄店」に到着したのが14時44分。
36分待ちで、ようやく席に通していただきました。注文したのは「げんこつハンバーグ」の「Bセット」。
それにしても空腹・・・約10時間ぶりの食事となりますから。
現在、げんこつハンバーグを食べるべく、さわやか浜松遠鉄店にて順番待ち。
170番で、145番まで呼ばれているので、約45分待ち。15時29分に入店できそうです。まあ、あくまで目安ですが。
どれほどのものか分かりませんが、なんやかんやと有名なげんこつハンバーグ。本当は、東京に向かう際、三島駅から徒歩15分のところで食べる予定でしたが、年末年始の休みに引っかかってしまい、リベンジのつもりで浜松駅で下車して来訪。
現在、15時なので、あと30分。今、159番の方が呼ばれたので、、あと11組ですね。
掛川駅より3つ東京寄りの島田駅で浜松行きに乗り換え。
やはり、静岡県内は広い・・・熱海にて乗り換えたのが11時41分ですが、まだ、静岡県内を彷徨っています。
島田駅で乗り換えた電車は3両編成。ですので、立っている人もそれなりにいます。もう1両ぐらい増やしても、バチは当たらないと思うのですが・・・
Yahoo!で検索すると、興津で乗り換えて浜松まで行くルートを提示してくるのですが、今乗っている電車は島田行きなので、行けるところまで同じ電車で行ってみようと思います。
で、現在草薙駅。清水駅と静岡駅の中間にある駅。「くさなぎ」というと、草彅剛。年末の「ガキ使」では、大変、驚きました。でも、草彅、香取、稲垣とテレビに出ることができてよかったと思います。
イジメさながらに、いつまでもテレビに出れないようでは、民度の低い国と言われかねませんから。
三島駅を12時8分に出発!
車窓から富士山の上の方がよく見えます。山裾は他の山が邪魔をしてよく見えません。でも、うちのマンションから見るより、ずっと迫力がある富士山です。
そうこうしているうちに沼津に到着。それなりの人数の乗客が乗ってこられました。皆さん、どこまで行かれるのでしょうね?
ようやく、新幹線で言えば、東京➡️品川➡️新横浜➡️小田原➡️熱海の熱海に到着!
国分寺発9時25分、新宿乗換9時50分、戸塚乗換10時41分、小田原乗換11時20分、熱海乗換11時48分と電車を乗り継いでいます。
今乗っている電車は2駅先の三島まで。三島から再び電車を乗り継ぎます。それにしても、新幹線で1駅と言えばかなり、その間に在来線の駅がありそうなものですが、熱海↔三島間は函南駅だけ。在来線2駅で新幹線1駅となっています。
電車は9割ぐらい席が埋まっています。三島から座って興津まで行けるかな?
小田原には定刻通り11時19分に到着!
11時20分発、ホーム向かい側で停車中の熱海行きに乗ることができました。電車はすいていて、座席も3割以上空いています。
それにしても、平塚辺りから富士山が綺麗に見えるし、小田原を出てからは海が綺麗だし、この感動は、鈍行列車に乗らないと、体感できないでしょうね。
本当、山も海も素晴らしい。ついつい、見とれてしまって、写真を撮ることを忘れてしまいます。
戸塚駅で東海道線の小田原行きに乗り換え。
次の大船駅でも乗り換えられると思うのですが、アナウンスで乗り換えを呼びかけられたため、一駅先の戸塚で下車。
次の乗換駅の小田原では、乗換時間1分。現在、踏切内自動車立ち往生の影響による列車の遅延は1分。乗換できるかな?