マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

ソフトバレー

2008年06月24日 | PTA

中学校で、ソフトバレーに参加しました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

PTA主催。 保護者同士と先生方との交流が目的です。 七つの支部に先生チームが加わります。

毎年の行事です。 今回で第20回を迎えました。

多くの人は日頃の運動不足が顕著ですから、まずはケガをしないこと。 これが大切ですね。

私がPTA会長の時期もそうでしたが、支部によっては選手が集まらないため子供(中学生)が出場します。

今回 初めてPTA役員ではなく、一人の保護者として参加しました。 いやぁ、気楽で良いですね。 心地良く汗を流しました。

結果ですか? それはですねぇ。 1セットは獲得しました。 勝敗では1敗1引き分け。 見事に予選で敗退でした。

実は、久々のセット奪取だったのですよ。 それも最初に21対20という僅差で取ったので嬉しかったですね。 あとは、あっさりと3セットを取られたのですが。 

まあ、勝敗にはこだわらず、楽しんで交流できれば良いのですよ。 と、負け惜しみですが。

中学校のソフトバレーも、これが最後となりました。 というか、今年は何をしても 『中学最後の』 という形容詞が付きますけどね。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿