Chemin♪家の長男は、今月卒業式を迎える高校3年生。
大学が決まって以来、本当にやりたいことを思いっきりやっているようで、なんだかうらやましいほど活き活きとしています。
幸い、クラスの男子11人全員の進路も決まり・・・
お友達の家に集団でお泊り会を繰り返し、卒業旅行も京都に決まったそうです。
アルバイトもがんばっています。
そんな彼が、時々「ああ~お菓子作りたい!」
お菓子のレシピ本を眺めているうちはいいのですが、そのうちに・・・
「材料ある?」
先日も、夜の11時くらいに、「今から作っていい?時々アドバイスしてくれるだけでいいから」
その日は、私はシュガークラフトのオーダー品を納めてほっと一息ついていた夜。
材料の指定は「チョコレート」
で、3冊レシピ本を渡して、彼が選んだのが
斉藤美穂さん著「フレンチ・ショコラ」から、「ロールケーキ・Roule Guanaja」
ヴァローナ社の「グアナラ」というカカオ分70%の苦味とコクのあるチョコレートを使ったクリームを巻き込んだロールケーキです。
シンプルだけれど大人好みのおいしいケーキです。
チョコレート・ロールケーキ
残念ながら、ヴァローナの「グアナラ」はうちにはないのでベルギーのクーベルチュール・スイートで代用♪
ジェノワーズの湯せんの温度やあわ立て具合、生地の流し込みなど時々のポイントだけアドバイス。
一番難しい、シャンティ・イ・ショコラの生クリームの立て具合と溶かしたチョコレートの温度、あわせ方だけはしっかりと教えて・・・
ロールは、30センチの定規を使ってきっちりと巻くのですが、「おお~!すっげっ」とご満悦。
細長く切った紙をケーキの上に置いて粉糖を降り、そっと紙をはずすと出来上がり♪
ケーキが仕上がったのは夜中の1時くらい。
それから、約束どおり、自分で全部洗い物をしておりました。
感心♪感心♪
翌日、お友達のうちに行くのでロールケーキはそのお土産に持っていったようです。
ずっとずっと昔、「女の子が生まれたら、一緒にお菓子を作りたい♪」
もう、とっくにあきらめたはずの私の小さな願い。
まさか、今頃かなうなんて不思議ですが、とてもうれしいです。
では、またね♪ See You~!