梅雨が明けましたが雷がなったりと不安定なお天気が続いていますね。
また北九州地方の豪雨災害の被害は甚大だそうです。
亡くなられた方のご冥福と、被災された方、捜索、復旧に当たられている方々のご無事をお祈りします。
さて、今日はとってもかわいいバースデーケーキのご紹介です。
Hinakoちゃんのバースデーケーキをお作りするのは何度目でしょう。
毎回お母様がHinakoちゃんにナイショで、バースデーケーキをオーダーくださいます。
今回は、「ちょっと変わった、食べるときに楽しくてかわいいケーキ」というオーダーでした。
ご相談の結果、小さなシュークリームを使ったケーキをお作りしました。
プティシュー・シャルロットケーキ☆Hinakoちゃんのバースデーケーキ♪
本当はクロカンブッシュのように積み上げられればいいのですが、とても持ち帰るのが大変なので・・・
ケーキの枠組みはビスキュイ・ア・ラ・キュイエールというスポンジで、器をイメージして形を作ります。
そこに詰めるのは小さなシュークリーム「プティシュー」です。
小ぶりのシューをたくさん作ったらそこにクリームをタップリ詰めます。
中身は2種類♪
生クリームとイチゴを入れたイチゴ・プティシュー♪
(お作りした時はまだイチゴがあったんです♪)
濃厚なチョコレートクリームを詰めたショコラ・プティシュー♪
それをシャルロットの中に詰めて、その上にも積み重ねて・・・
プティ・シューの間にはイチゴとサクランボを入れながら
どんどん詰めて、のせて・・・おおっ!楽しい~♪
そこでふと気がつきました。
どうやって食べるの???
Chemin♪さん、そこまで考えていませんでした。
ハッハッハヾ(@^▽^@)ノ
あとでお母様にお聞きしたら・・・
とっても上手に召し上がってくださったようです。
上のプティシュー、Hinakoちゃんがひとつひとつつまんで
中身を確認して~(気になるものね!)
Hinakoちゃん、とってもかわいい様子が目に浮かびます。
みんなで仲良く召し上がってくださってありがとうございました。
来年はもっと高くつみあげましょうか?
今回は初めてだったので持ち帰りの心配があって高さ控えめ。
S木さま、オーダーありがとうございました。