お肌の学校

敏感肌、トラブル肌と向き合って32年!シェルクルール化粧品 淳子先生の「お肌の学校」ブログです!

ーお肌の悩み、質問 Q&Aー

2010-07-11 10:32:31 | Weblog

梅雨時期に肌の調子がいい人、悪い人、それぞれ理由があるんです。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
    Skin Care School            週刊発行          
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│ 
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛   
                                     □  7月 9日 vol.0467          
   O ○ ◯
junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
編集・発行:株式会社ヴェルジェ   
http://www.cher-couleur.com/         
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼福岡県福岡市近郊の皆様
 お近くにシェルクルール化粧品取扱店が誕生しました!
 福岡市東区和白東5-11-22
大賀薬局 パラファルマシエ新宮店」さんです。
 TEL:092-692-5553/FAX:092-692-5554
  お近くの方は是非お立ち寄りください、サンプルも用意しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 7月のCONTENTS
 2日発行済み≫季節のお手入れー目の周りのお手入れー
 9日発行   ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
16日発行予定≫豆知識
23日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー≫

Q1、2010年6月にいただいたご質問です。

こんにちは。
突然ですが、私の悩みはニキビです。

現在22歳ですが、今年から社会人になり、鼻から下、頬から顎にかけて
急にひどいニキビができ、もう3ヶ月以上もひきずっています。
メルマガでもときどき登場する成人性のニキビだと思い、
良いと言われるものもいろいろ試しましたし、気長に治そうという気持ちも
あるのですが、残ってしまったニキビ跡や、なかなかよくなってこないことに
イライラを感じています。

現在は実家に住んでいますので食事はほとんど家でとっていますし、
最近、ビタミンC等が豊富と言われているハーブティーも飲み始めました。
ただ少し便秘気味で、便通が週に2回程度です。
これじゃいけないと思い、良いといわれる乳酸菌飲料も飲んでいましたが、
まったく効果はなく、今はほぼ諦めの気持ちでヨーグルトを食べている状態です。

化粧はあまりしないほうがよいと聞きましたが、一応社会人のためそういう
わけにもいかず、ファンデーションはしていませんが、粉おしろいをはたく
程度はしています。仕事から帰ればすぐに固形石鹸で二回洗顔して、化粧水は
たっぷりつけているつもりです。ただ乳液やクリーム系は、以前に美容液を
つけて以来ニキビがひどくなったような気がするのでちょっと怖くてつける
ことができません。

とにかく良くなる兆しが見えなくて困っています。
どうしたらいいのでしょうか?

A1、

色々お手入れ頑張られているようですね。
成人型ニキビ(ここでは月経疹と呼びます)は、ご存知のように根が深い為、
しっかり時間をかけてお肌を回復させていかないといけません。

お手入れに関しましては、固形石鹸で2度洗うのはお肌に負担がかかりますし、
皮脂などの油汚れも落ちません。これからの時期は特に皮脂も多く、雑菌の
心配もありますので、クレンジングはしっかりやって、その後、洗顔していた
だいた方が良いでしょう。ダブル洗顔はお手入れの基本ですので、
毎日することによって毛穴も柔らかくなります。

また化粧水をたっぷりつけた後は、クリームなどで保湿して頂いた方が、
丘疹が硬くならず跡に残りにくくなります。弱油性のクリームを選んでいた
だければ、補充した水分の蒸発も防ぎますし、皮脂の制御もしてくれますので、
悪化はしないと思います。

今トラブルが出来ているところは、冷えや胃弱がとても関係している部位ですの
で、入浴中はよく下半身を温め、胃腸を疲れをさせないよう、食事にも気を
付けましょう。特に便秘は毒素のトラブルの原因になりますので、繊維質を
しっかり取るようにして下さい。

また、冷えも良くありませんので、特にこれからの季節、冷たい物はなるべく
避け、生野菜や果物も夜食べますと体が冷える原因となりますので注意が
必要です。果物は昼間食べるようにして、野菜は火を通した温野菜でたっぷり
とるようにすると良いでしょう。

Q2、2010年6月にいただいたご質問です。

こんにちは、
質問なのですが、私は超脂性肌で困っています。
毛穴がクレーターのように広がっていて、
角栓がかなり目立ちます。

これをなんとかしたいのですが、
アドバイスをいただければと思います。

よろしくお願い致します。

A2、

脂性肌の場合、大切なのは正しいクレンジングと水分補給です。
まずクレンジングにはいろんなタイプがありますが、
良質の成分からなる(スクワラン等)クリームタイプのもので、
毎日しっかり行なってください。
このタイプのものは、油汚れの落ちがよく、お肌に優しく作用します。

また、入浴中のオイルパックを行なうことで、毛穴に負担をかけずに、
角栓などの皮脂を溶かしてあげるとよいでしょう。

方法は、入浴時のダブル洗顔の後、水気をよくとりスクワランなど
配合の美容オイルをお顔全体に塗布し、そのまま10~15分程放置、
あがりしな蒸しタオルで拭き取りシャワーですすいでください。
脂性肌の方の場合、油分を敬遠する方が多いのですが、脂の汚れは
油で取るのが一番です。しっかり行なってみてください。

また、毛穴すっきりパックなど、接着させてとるものは禁物です。
毛穴が開く原因になってしまいます。

そして、水分補給をしっかりしてあげましょう。
肌の中に水分がしっかりあると、皮脂は出にくくなります。
消炎効果のあるような化粧水をコットンに含ませて薄く裂き、
5~10分ほど湿布をしてあげると、毛穴がひきしまってきます。

そして最後に、油分の少ないクリームを少量でいいので全体に
つけましょう。水分の蒸発を防ぐと共に、少量の油分を補うことで
肌自体が油分を出すことを抑えます。
肌は油分を取り去ってしまうとまた一生懸命油分を出そうとするものです。

時間はかかるかもしれませんが、がんばって下さい。

※ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
  <ご意見ご相談、ご質問はメールで
junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
  
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
  淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
           お取扱店情報はこちらから
     
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
      お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ 
http://www.cher-couleur.com/
〒111-0054 東京都台東区小島2-17-12
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは

http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ  http://www.mag2.com/     ID:0000041844
melma!   
http://www.melma.com/     ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
     色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
       シェルクルール リプライローション
   お肌の力を引き出すローション湿布は
          敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
 お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする