穏やかな日が続いていますが、最近は日差しも少なく、季節の移り変わりを感じます。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛
□ 10月 19日 vol.0841
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月のCONTENTS
5日発行済み≫季節のお手入れー1番大切なステップー
12日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
19日発行 ≫豆知識 ー地震国、火山国ー
26日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ 豆知識 ー地震国、火山国ー ≫
今日は大阪に来ています。数日前までは「大阪暑いですよ!」と連絡を受けていましたが、すっかり秋らしくなりました。人間は不思議なもので多少暑くてももう半袖の服は着なくなりますね。そして名古屋に入ったときは肌寒いという気温でした。長い夏が終わり、いよいよ秋が来たという感じです!
そして今年は天災が本当に多く、各地区大混乱でしたね!ちょっと触れておきますと私の住む茨城地区はほぼ毎日震度1~2くらいの地震が発生しています。ゆれくるというアプリを登録してあるので、出張でも発生するとアップされます。あまり毎日アップされるのでちょっと調べてみましたら、都道府県の震度別地震回数というのがありました(気象庁の震度データベース検索)。2004年~2014年というデータでした。2011年3月11日に発生した東日本大震災以降はかなり活発化して東北~茨城は多発しているというデータがありました。(2016年熊本、2018年胆振地方は入っていません)
地震回数別都道府県では
1位:福島 6,540回
2位:茨城 5,675回
3位:宮城 5,652回
4位:岩手 4,728回
5位:栃木 2,992回
6位:千葉 2,970回
というデータがあります。今年はまた大きく変わるでしょうが、2016年の熊本大地震の熊本は2004年~2014年のデータでは25位で537回、北海道は10位2,081回という記録でした。そのうち震度6以上の発生は新潟県が一番多い8回(内震度7)。茨城、宮城、岩手は震度6以上各4回(その内宮城が東日本大震災の震度7以上1回)でした。10月12日13時15分には千葉北東部に震度4の地震がありました。12日は胆振地方も朝9時14分に震度4の揺れがありましたね!13日は三陸、カムチャッカ、栃木、神奈川、オホーツク、胆振と7件の震度1~2の揺れがありました。なぜ日本に地震が多いのか、当たり前のようなことですが、ちょっと勉強してみましょう。
私なりにまとめてみましたが、ちょっと簡単すぎるかもしれませんがお許しください。地球表面の厚さは100kmといわれて巨大な岩盤で覆われています。この岩盤をよく聞くプレートと呼びます。地球上には2,000万平方kmを超える巨大なプレートが7枚、100万平方kmを超えるプレートが10枚、これらを分割して名前が付けられているわけです。全部で20枚ほどのプレートが細かく構成されているわけです。そのプレートは地表を覆っているだけでなく、毎年少しずつ動いているんですね!ちなみにハワイが毎年8cmくらいずつ日本に近づいているなんてビックリですよね。ハワイと日本の下のプレート=太平洋プレートというプレートが日本に向かって動いている証拠なんだそうです。20枚弱のプレートのうち、日本の周りには4枚の巨大プレートが覆っているので、プレートの移動によって地震が発生する訳です。ハワイの例にあるように8cmずつ日本に近づいてくるということは日本に向かって移動しているということです。それだけならば大きな問題はないのですが、北アメリカプレートの下に沈み込んでいる状態となっているそうです。プレート同士が重なって深くなっている境界線を「海溝」といって太平洋側には「日本海溝」と呼ばれる深さ8,000mを超える海溝があります。そのため太平洋プレートが動くと北アメリカプレートも一緒に押し込まれて、陸側のプレートに歪みが生じてきます。プレート=岩盤であり、岩盤は硬いので押し込みに耐えられなくなると元の位置に戻ろうとして反発する力が働き、反発エネルギーの跳ね上がる力が断層を滑らせて陸地に伝わり、地震が発生する訳です。海の中では海水に対して下から大きなエネルギーが加えられることにより津波や高波が発生します。日本は世界でも珍しく世界10数枚のプレートのうち4枚が日本列島の周りを覆っているのでいつ大地震が発生してもおかしくないのだそうです。大陸プレートの北米プレートとユーラシアプレートがぶつかり合い、海洋プレートの太平洋プレートとフィリピン海プレートがその下に潜り込んでいるのだそうです。その上日本は火山国でもありますね!活火山の多い国ベスト5はアメリカ合衆国(178)、ロシア(150)、インドネシア(140)、日本(129)、チリ(104)という順だそうです。地震国日本は活火山国でもある訳ですから、“備えあれば憂いなし”の例えをしっかり認識して日々を過ごすようにしましょう。戦後最大の火山災害は御嶽山の噴火でしたから記憶に新しいですね。なるほど日本に地震の多い理由が良く分かりました。
天災は本当に防ぎようがありませんから日々の生活にちょっと余裕をもって生活していきましょう!今年の夏は花を見る余裕もない日々が多く、庭の水やりが精一杯でしたが庭には秋明菊が咲き始めました。地震国であり火山国である日本ですが、初夏秋冬楽しませてくれる国でもあります。しっかり楽しみましょうね!私は1週間の出張から今帰宅する所ですが、今週は夏のお手入れ不足から皮膚表面が肥厚してくすんだ肌になってしまった方がとても目立ちました。そろそろしっかり夏の反省をして、肌力回復のお手入れをお願いいたします!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★
http://www.cher-couleur.com/mail_magazine/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop_info/
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『お肌の学校』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして31年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□