手袋、マフラーが欠かせない季節が近づいてきました。本格的な冬も間近ですね!
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛
□ 12月14日 vol.0575
O ○ ◯ junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは、今週はQ&Aです。
皆さんから毎日寄せられる多くのご質問は、お肌のトラブルで悩む方々の生の
声であり、きっと同じお悩みを持つ皆さんの参考になるのではと思っております。
※プライバシー保護のため、文面を一部変更させていただいております。
ご相談、ご質問はメールで junko-sensei@ohadanogakko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月のCONTENTS
7日発行済み≫季節のお手入れー寒さ対策、老化予防の切り札ー
14日発行 ≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
21日発行予定≫豆知識ーー
28日発行予定≫年末年始の過ごし方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
What's New?
▼ 12/8 @cosmeのビューティイベント
BEAUTY STYLE COLLECTION by @cosme 2012に出展しました。
びっくりするほど多くの方にブースまでお越しいただき、大盛況のうちに
終了しました。ありがとうございました。
http://bsc.cosme.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪ーお肌の悩み、質問 Q&Aー≫
Q1、2012年11月にいただいたご質問です。
こんにちは、初めてメールさせていただきました。
私はコスメ好きで、色々な化粧品を使ってみたく、実際に何種類もの製品を
使い続けてきましたが、最近毛穴がかなり開いてきているようで悩んでいます。
きれいなお肌になりたい為、今度こそ自分に合う化粧品を見つけたいので
一度シェルクルールを使ってみたいと思いご相談させていただきました。
良いアドバイスをお願いします。
A1、
毛穴が開いてしまったということですが、
多少、時間はかかりますが、正しいお手入れをして頂ければ、改善できます。
毛穴の開きはまず水分不足が第一の原因に挙げられます。
まず、毛穴に汚れがつまらないように、クリームタイプのクレジングで
しっかり毛穴の汚れを落としてください。
クリームタイプのクレンジングはお肌の油汚れの落ちがよく、
お肌にも優しく作用します。
ただその際、擦るのは禁物です。優しく馴染ませるようにしてあげて下さい。
クレンジングをしっかりすることにより、そのあと使用する化粧水の
浸透も違ってきます。
それでも気になるときは、入浴中のオイルパックが効果的です。
入浴時ダブル洗顔のあと水気をよくとり、スクワラン配合などの美容オイルを
お顔全体につけ、10~15分ほど放置し、あがりしな蒸しタオルでふき取り、
シャワーですすいでください。
オイルパックでしっかり毛穴の汚れを落としてあげた後は、消炎効果のある
化粧水をコットンに含ませ薄く裂き、5~7分ほど湿布してあげてください、
これによりお肌に充分な水分が補充され、毛穴がひきしまります。
これを毎日繰り返していれば、徐々に毛穴も目立たなくなると思います。
油浮きを気にされる方はよく毛穴パックとか、油取り紙を頻繁に使用
される方が多く見られますが、これは皮脂の取りすぎの原因にもなってしまい、
逆に毛穴の開く要因ともなってしまいますので、お気をつけ下さい。
Q2、2012年11月にいただいたご質問です。
ここ数年、肌にトラブルが出始め、皮膚科で診断を受けたところ、
脂漏性湿疹ということでした。薬をつけても、完全には良くならず、
頬の赤みも悩みの種です。
こちらのトライアルを使ってみて、赤みが抑えられるように思います。
今の化粧品が終わったら、セットでそろえたいと思うのですが、
購入前に注意点などありましたら伺いたいと思います。
よろしくお願いします。
A2、
数年前からということで、お困りのここと思います。
脂漏性湿疹が発生した場合、お薬で抑えても、それをやめますと元に
戻ってしまうことがよくあります。
何故かといいますと、このトラブルは胃腸弱で、汗を掻きにくいお肌に
皮脂ばかりが分泌してしまうからなのです。
まず、食事面では出来るだけ油抜きの食事を中心にし、脂肪、糖分の多い
食品、スナック菓子、チーズ、チョコレート、バター、辛いものもお控え
ください。
私共の化粧品でのお手入れ方法といたしましては、
1)ベーシッククリーム(クレンジングクリーム)をつけティッシュオフ
2)オーパーリバース(美容オイル)をつけ入浴
3)ウィプトソープ(洗顔ソープ)で洗い流し
入浴後はすぐに
4)MMローション(保湿タイプの化粧水)をつけ、その後
5)リプライローション(消炎作用のある化粧水)で毎日湿布をします。
方法は、リプライローションをコットンにつけ薄く裂き、5~7分ほど
湿布し、コットンが乾く前にはがすこと!
6)最後にデュオクリームで保護、保湿して下さい。
朝はプロテクトパウダー(紫外線散乱作用のあるおしろい)をつけてから、
パウダリーファンデーションを使用します。
最初は小さなカサツキ、痒みもでると思いますが、ほとんど6ヶ月くらいで
改善されていくと思います。よろしくお願いいたします。
※ご質問を活用させていただいた方々に感謝いたします。
ありがとうございました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
<ご意見ご相談、ご質問はメールで junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして20年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます