日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

なあんだぁ

2007-02-16 | 雑記
JRの新幹線往復指定席+大阪市交通局1日乗車券+海遊館やUSJなどの観光施設入場料などがついて新幹線代とほぼ同額の、大阪ぐるりんパスというセットが発売されています。
CMで見て、これはお得と思ったので、母と二人で大阪に行くことにしました。
日程を色々検討しましたが、母は土曜日の3時頃まで仕事なので、私は先に行って大阪歴史博物館(常設展込み)を見て、母は後から合流して空中庭園展望台(込み)等を見て、1泊して、翌日午前中に海遊館、午後からUSJ(なぜか13時以降の入場という制限あり)、という計画を立てました。
その後で、「新幹線は高いから行かない」(若いので、もっと安いバスなどをよく利用しています)と言っていた妹も、せっかくだから行く、と言うので、宿泊はぜず、日曜の朝合流する予定になりました。

ところが、宿も予約して、後はチケットをJRの窓口で…ともう一度パンフを見ていると、下の方のちっちゃいちっちゃい注意書きに…

「2名様以上で、同一行程でご旅行される場合に限り」…

2名以上、はもうちょっと大きい字で他の場所にも書いてあったので気付いていましたが(一人でも利用できたらいいのに!)、同一行程ということは、新幹線の時間をずらしたり、翌日に合流するのは不可ってことですか
念のためTELで確認してみたら、やっぱり不可でした

厳しいなぁ…

仕方ないので、大阪歴史博物館はあきらめて、日曜日に日帰りする事にしました。
海遊館→USJ→余力があれば空中庭園展望台に寄って帰ります。
宿も予約して1時間も経たないうちにキャンセルしました

かなりお得だけど、意外と制約が多いみたいです
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっちりぴっちり | トップ | 海遊館の営業部長 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さな字には… (流れ星)
2007-02-16 21:58:58
こんばんは。
そうなんですよね、パンフレットの小さな小さな字には気を付けなきゃいけないのですよね。
でも、ゆっくり楽しんできて下さい!
返信する
いいな (女将)
2007-02-16 23:49:25
日帰りですか
でも行かれるだけでも羨ましい女将です
雛子の飼い主になってからは旅行禁止令が発令されてるんです

一昨年私も大阪の空中庭園展望台へ行ったような気がします
眺めが素晴らしかったです
返信する
いってらっしゃい! (りま)
2007-02-17 00:19:40
USJだけで一日かかりそうなものですが、結構ハードスケジュールですね!

日帰りとはいえ、親子で旅行なんてうらやましいです
ウチは介護が必要な病人がいるので、家をあけることができません(母だけですが・・・)
返信する
そうなんですか~ (kkk)
2007-02-17 12:54:41
私もそのチラシ見て、いいなぁと思ったんですがUSJ13時以降ってのがね
せっかく行くんだからしっかり遊びたいし…
やっぱり私だったらバスかなぁ
返信する
Unknown (すなふにゃん)
2007-02-17 15:37:09
UFJかぁ~ 今の時期込んでいるのかな。
たくさん見れますように・・・
お天気だといいですね。
返信する
二人から?? (BATACO)
2007-02-18 01:06:43
私も大阪に住んでいたのに、USJに行った事がなかったので、今度行ってみようと思ってたんですけど、一緒に行動しないとダメなんですねぇ?
だぁりんが仕事だと時間をずらして行かないとダメだから、やっぱり行けないかも~?
最近の広告・CMは利点ばかり強調して、よく確かめないと解からないので困りますねぇ?!
返信する
流れ星さんへ (ひなにゃんこ)
2007-02-19 13:05:37
私は割と念入りに下調べして細かい注意書きもチェックする方なのですが、それでも見落としかけてました
気付いて良かったです。当日知ったら、宿のキャンセル料がかかったかもしれません!
日帰りになっちゃいましたが、それでも結構色々楽しめましたよ
返信する
女将さんへ (ひなにゃんこ)
2007-02-19 13:09:09
旅行禁止令ですか~
それは辛いですね
元気いっぱいな雛子ちゃんのお世話が大変だからでしょうか?
猫は1日くらいは割と大丈夫ですけど、わんちゃんは難しいですかねぇ…
「空中庭園展望台」は、夜になってしまったので、思ったほど迫力を感じなかったですその代わり、夜景はきれいでしたけど
返信する
りまさんへ (ひなにゃんこ)
2007-02-19 13:15:59
私もUSJを半日では短い気がしていましたが、閑散期なので待ち時間もわりと少なめで、結構楽しめました!
親子で旅行、子供の頃は家が商売をしていたので、ほとんどできなかったんですよ。猫もいるので、今でも家族そろって泊まりは難しいですが、誰かが留守番だと(大抵父になっちゃいますが)なんとかなります。
今は旅行は難しいでしょうが、何か他の事でご両親の気晴らしが出来たらいいですね。
返信する
kkkさんへ (ひなにゃんこ)
2007-02-19 13:19:29
13時以降、というのはネックですよね
でも閑散期だし、半日でも結構楽しめましたよ!
天候もちょっと悪かったし、大人3人連れとお子さん連れではまたちょっと違うとは思いますが…
3月の始めに新しいアトラクションがオープンするそうなので、その前がチャンスかもしれません
返信する

コメントを投稿