小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

芙蓉の花が咲きました

2018年09月16日 19時55分23秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

記憶に無いほど低温で凍る冬でした。

低温に弱い芙蓉は枯れ込みましたが、復活してきました。

買い物で通るお宅の芙蓉も蕾が見えて来ました。そのお宅のは柔らかいピンク色やはり同じように回復してます。

店にも一株植えて有ります。

 

今年は株元に堆肥でマルチングします。二年連続で弱らせると枯れそうです。

日本画に描かれる白い芙蓉を探すの大変でした。売り場はほぼ酔芙蓉、記憶の中の花たちは新しい品種へ変わっています。蕾の形が好き。モミジバ芙蓉も残せばよかった。

大きく育つ花は狭い所では困ることも多いけれど、畑では群生させたくなります。

 

ヒガンバナも咲きそう。

 

 

季節外れのスモークツリー、バラの季節も葉が見えない程咲いてたのにどうしちゃたのかしら。

ハイビスカスティーにするローゼルもようやく蕾が見え始めました。二度目の栽培で種まきから、北国では開花後実が大きく育つのは難しい。低温に合うと一日で枯れてしまいます。

 

野菜の目安では新潟は中間地、寒さも暑さもその年のお天気次第。キョウチクトウでさえ幹迄枯れ込んだ2018年1月記憶に残る年になりました。

畑では基本の緑色、カリガネソウの斑入りです。大きな株になるのは時間が掛かります、畑にも植え付けたいです。

涼しくなったので一斉に花が咲いてます。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鍋は畑の野菜で

2018年09月16日 13時28分08秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

ようやくイングリッシュローズのご予約頂けるようになりました。

途中で運賃改正通達が有り又作業をやり直していたようで遅くなり申し訳ありませんでした。

 

ハクサイの第一弾込み合って来たのでコオロギ被害の少ない所を間引いてみました。

ギュウギュウだと暑い日に病気が出る可能性が有ります。

ネギは沢山栽培しているので惜しげ無く使えます。

 

間引き菜でも美味しい、甘い野菜たちです。

葉物は間引きながら次々収穫、食べ切る前に次を種まきします。今は虫よけネット10月には保温シートになる新潟です。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラにとって快適温度

2018年09月16日 07時42分35秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

草取りしながら夏野菜の畝を片付け種蒔きしてます。

柵脇も畝を短くして通路として使いやすいようにしています。

こぼれ種のオルレアに本葉が出たら株元へ植え付けたい。花咲く季節を夢見ています。

一年で5月の20日間の為の手入れです。

春の一番花後剪定もせず放置、夏剪定を少し早めに行った株たちに新芽が伸びています。販売用では無いので葉はそのまま。気温により葉や花を食べにくる虫たちが違います。最近夜中に雨が降るので晴れた日の午後夕方まで畑で作業しています。鳥がねぐらに変える頃なら虫は無防備、あっさり見つかります。

ピンポイントで捕殺したら農薬散布もしなくて済みます。

少し前に見かけた大きなバッタも少なくなりました。その代わりイナゴらしき虫が田から畑に移動しつつあるようです。

バランスが取れているのか大発生の害虫も居ません。私たちが外来生物の畑です。最低限の農薬使用で栽培を目指していますが、二年目も何とかやり過ごせたようです。

イラガ発生時だけは来年以降を考え夏農薬散布しました。

 

草取りしながら観察を続けています。葉狩りしたバラも復活蕾が見え始めています。

 9月初旬に新芽が出ると虫に食べられてしまうので発生のタイミングをずらせば、食害を避けられるはず。トマトに群がっていた虫たちを避けるために早めに撤収しました。

農薬を掛けないと小さなクモやカエルも虫取り参加してくれます。

 

むやみに農薬散布するのではなく観察しながら発生の初期に叩いています。

良い肥料でかっちり育てる。

 

庭木につく虫も木が少なくなり野鳥とバランスが取れて来ているのか虫密度減っています。

人口の森ですが里山の景色になりつつあります。

 

 本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けず

2018年09月16日 07時00分14秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

此のところの雨で夏の残りの草が勢いを増しています。

残り少ない暖かい日に冬眠のエネルギーを貯めているかのようです。イネ科の草は後半は直ぐに種を付けます。畑の整備には土が濡れすぎて耕耘機が掛けられないので草取りです。

アカンサスモリス花後全部地上部枯れてました。全滅したかと思った宿根草も葉が出ていました。

ホトトギスは咲くのを諦め株だけ残したようです。

アーチチョークも株元から芽が出ています。

サルビア・アズーロも咲き始めました。

バラに絡まり実をつけてます。

何でしょうか。

グリンピースわこうどに花が咲いて来ました。収穫までたどり着けるかしら。

暑い夏を越えた植物たちにも未体験の高温、ほっとしているかしら。

帰り際カラスがコブシの種を咥えていました。美味しさ知ってる落花生を狙っているようで鳥除け点検しなきぁ。時期を覚えている確信犯たわーーー。雨が少なく実が入っているか分からないですよーーー。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする