8月8日。
午前中にせっせと準備。
我が家は大人2人とチビ3人の5人家族。
5人ともなると荷物が多い、多すぎる
洋服類は途中で洗濯すればいいので1人1人の分はそうでもないのだが、5人分となるとすごいことになる
そのほか、オムツ、水着(もちろん5人分)、洗濯用品、洗面関係、浮き輪(3つ)、シュノーケルセット、下着などなど
なんとかまとめてもスーツケース一つと私が2ヶ月東南アジアを周遊したときに使ったバックパック一つ。あと、貴重品などをいれる小さめのバックパック。
それとベビーカー。これがないと大変だからね~
今まで旅をしてきた中で一番の大荷物です
といっても、放浪の旅ではないので自分たちで持ち運ぶのはほんの少しだし、実際はそんなに苦労はしてません
12時に家を出発。
関空までは車で1時間半くらいです。
が、道は渋滞
高速道路1000円だからかなぁ・・ 高速道路は混んでなかったのですが、一号線がえらいことになってました
あまりの渋滞にもしかして飛行機に間に合わないのでは
と心配したけど高速にのったら空いていて余裕を持って到着できました
添乗員時代は月に何度も関空に行ってた所なのですが今はこうやって旅行以外で訪れることはなくなりました
ということは、年に1回くらいしか行かない訳です。
すると、年々新しいものが増えてるのです。
少し前はローソンが地下から2階に移動していたし、レストラン街もなんか古風な雰囲気に変わっていたし、マッサージ屋さんもできていたし・・
で、今回はなんと TSUTAYA ができてました
どんどん変わっていきますね~
は少し遅れて15時45分に出発。
飛行機2時間は子供にとっては非常につまらないだろうと思ってPS3に今はまっているウルトラマンを5話くらい入れてそれを見せておきました
途中、おもちゃももらえましたしね。
ポケモンの巾着か飛行機のおもちゃ。
うちの子迷うことなく飛行機のおもちゃ
しかも娘まで
大喜びで3人で遊んでおりました
那覇空港に到着したのは18時前。おなかも空いたし空港で夕食をとることに。
何食べる~?
やっぱA&Wいっとこ!
と言うわけで空港内のA&Wへ。 沖縄のハンバーガーと言えばこれですよね~
私も仕事で1回食べたきり。
マクドより大きくておいしいの。
でも、ルートピアはちょっと苦手
見た目はコーラなんだけど味は漢方薬っぽいの。
これって沖縄の人は好きなのかな~
初日の民宿は国際どおりにある「あんどん」という宿。
空港からはモノレールで15分くらい。牧志駅から徒歩10分。
民宿と言うよりはバンコクにあるようなゲストハウスです。
部屋は4畳半で布団が2枚。
シャワーもトイレも共同。
火事になったら絶対に取り残されて死ぬだろうなと確信したくらい狭く、入り組んだところです。
まぁ、寝るだけで次の日は7時に出発だったので気にしないことに・・
でも、バックパックをよく見ると小さな虫が・・
どこから?
と思ってよ~く見てみると
行進してました
小さな虫さんたちがゾロゾロと
部屋の隅を・・・
一泊2500円のゲストハウスですしね~
こんなもんですよね~
ちょっと子供たちが心配でしたが無事に朝を迎えることができました。
特にダニにやられることも無く、かゆがってなかったので一安心。
1日目は移動だけ
2日目からいよいよ八重山で~す
午前中にせっせと準備。
我が家は大人2人とチビ3人の5人家族。
5人ともなると荷物が多い、多すぎる

洋服類は途中で洗濯すればいいので1人1人の分はそうでもないのだが、5人分となるとすごいことになる

そのほか、オムツ、水着(もちろん5人分)、洗濯用品、洗面関係、浮き輪(3つ)、シュノーケルセット、下着などなど

なんとかまとめてもスーツケース一つと私が2ヶ月東南アジアを周遊したときに使ったバックパック一つ。あと、貴重品などをいれる小さめのバックパック。
それとベビーカー。これがないと大変だからね~
今まで旅をしてきた中で一番の大荷物です

といっても、放浪の旅ではないので自分たちで持ち運ぶのはほんの少しだし、実際はそんなに苦労はしてません

12時に家を出発。
関空までは車で1時間半くらいです。
が、道は渋滞
高速道路1000円だからかなぁ・・ 高速道路は混んでなかったのですが、一号線がえらいことになってました

あまりの渋滞にもしかして飛行機に間に合わないのでは


添乗員時代は月に何度も関空に行ってた所なのですが今はこうやって旅行以外で訪れることはなくなりました
ということは、年に1回くらいしか行かない訳です。
すると、年々新しいものが増えてるのです。
少し前はローソンが地下から2階に移動していたし、レストラン街もなんか古風な雰囲気に変わっていたし、マッサージ屋さんもできていたし・・
で、今回はなんと TSUTAYA ができてました
どんどん変わっていきますね~

飛行機2時間は子供にとっては非常につまらないだろうと思ってPS3に今はまっているウルトラマンを5話くらい入れてそれを見せておきました

途中、おもちゃももらえましたしね。
ポケモンの巾着か飛行機のおもちゃ。
うちの子迷うことなく飛行機のおもちゃ

しかも娘まで

那覇空港に到着したのは18時前。おなかも空いたし空港で夕食をとることに。
何食べる~?
やっぱA&Wいっとこ!
と言うわけで空港内のA&Wへ。 沖縄のハンバーガーと言えばこれですよね~
私も仕事で1回食べたきり。
マクドより大きくておいしいの。
でも、ルートピアはちょっと苦手

見た目はコーラなんだけど味は漢方薬っぽいの。
これって沖縄の人は好きなのかな~
初日の民宿は国際どおりにある「あんどん」という宿。
空港からはモノレールで15分くらい。牧志駅から徒歩10分。
民宿と言うよりはバンコクにあるようなゲストハウスです。
部屋は4畳半で布団が2枚。
シャワーもトイレも共同。
火事になったら絶対に取り残されて死ぬだろうなと確信したくらい狭く、入り組んだところです。
まぁ、寝るだけで次の日は7時に出発だったので気にしないことに・・
でも、バックパックをよく見ると小さな虫が・・
どこから?
と思ってよ~く見てみると
行進してました


部屋の隅を・・・
一泊2500円のゲストハウスですしね~
こんなもんですよね~
ちょっと子供たちが心配でしたが無事に朝を迎えることができました。
特にダニにやられることも無く、かゆがってなかったので一安心。
1日目は移動だけ
2日目からいよいよ八重山で~す
