友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

K中PTA三役会

2008年09月12日 23時13分38秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

19:30より K中PTA三役会(第5回)

1.市P連専門部報告
●会員研修部(県P分科会運営部)
前回の会が混乱を招いたこと。各部と調整中であることを報告。 

●校外指導部(県P全体会運営部)
Big Sun計画 K中は9/30~10/3。
<うちの校外指導部担当は、いまいち動きがつかめて無かったようです。受け渡しについては教頭先生同士で連絡を取って頂く事。塗り方等の指導は母親部と協力して頂くよう言いました。要領書は担当に届いていましたので、大丈夫だと思います。>

●広報部(県P資料部)
K中は後期広報誌担当

●環境整備部(県P設営部)
危険箇所 「S和銀行前交差点の信号が時差式でない」 「小路口踏切付近の通学路の狭さ」を挙げたそうです。

●母親部(県P総務部)
(すみません省略します)

2.K中専門部報告
●広報部
次号は1年生担当。例年と同じであれば「除草作業」「体育大会」「修学旅行」の記事だと思われる。「除草作業」の写真はINUI副会長が何枚か撮ったそうですが、広報部として撮っている人はいなかった。
<確かに他では見かけませんでしたね。少しココも見えてません。>

●保健体育部
体育大会について(後記)

●研修部
来年も「高校訪問」をするかは今後検討課題。

●環境整備部
除草作業について(後記)

●校外生活指導部
お祭り等の補導協力ありがとうございました。

3.議題 

(1)夏休みの生徒の様子について
○イングリッシュ・サマーキャンプは心配していたが、参加の生徒達は「頑張ってくれた」と報告を受けている。
○その他

(2)保護者あいさつ運動を終えて(2年)
前回の3年に比べ参加が少なかった。

(3)ふれあい除草作業について
除草作業の反省点。曜日は良かったか?時間は良かったか?お茶を自前したけど、やはり出した方が良かったか?

(4)体育大会について 9月28日(日)
①当日の三役役割分担について。
男性役員は駐車場係。女性役員は受付・接待。
補導に関しては、今年も市少年センター補導委員のY口さんにお願いする。
②懇親会について
9/28日 18:30~ 「浜鮮」にて。
例年先生30名、保護者10名ぐらいの参加だそうです。
<10名ぐらいという事は、ほどんど役員じゃん。折角、先生とお話が出来るんですから、せめて保体部員ぐらいは半強制で参加して頂くように依頼。>

(5)立志式について
第2回立志式打ち合せを10/3に予定。

(6)県P大会について
現在、各総括同士で擦り合わせ中である旨報告。
今日現在、K中の参加申込は40数名だそうです(1日のみ参加も含む)。確かに2日間は厳しいと思います。それでも40数名は成績良い方でしょう。市P連からの参加依頼は55名です。

(7)その他
次回三役会 10/17。
4校合同球技大会 12月上旬予定
4校合同教育講演会 1月 北部コミセンにて の予定

「理事会・評議員会だより」を会員全員に配布しようと私が提案。すると副会長さん達から「理事の出席が少ない」とのご意見。前回のみしか知らない私は気づいていませんでしたが、K中では以前より理事の出席が悪いんでしょうか?確かに機能していないところが有るのも小耳に挟さんでいます。この辺も調査が必要ですね。

教頭先生から、「いろんな行事に(保護者の)積極的な参加をお願いします」「合唱祭なんかは素晴らしいものです」などのお話。

最後に私から「日P参加報告」を。

<省略したり、公開を控えさせて頂いた部分もあります>

終了21時過ぎ。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられたね!

2008年09月12日 09時18分49秒 | ブログ

KAN高にやられたね!

昨夕、我が家でも

私    「理〇、KAN高に行かんね!」

次女 「なんで?」

私  「中高一貫になるとバイ。受験せんで高校に上がらるっとたい」

嫁さん(KAN高卒) 「そりゃ、良か! KAN高に行かんね!」

次女 「どがんして行くと?」

次男 「JRから島鉄に乗り換えて」

嫁さん「いつからね」

私   「11年度やった」

嫁さん「そいじゃ遅かたい」

私   「そうやね」

 

残念ながら、6年生の次女には間に合わない。

「諫早市内には、N崎東中に通学している生徒が56人在籍している」と新聞にあります。東中にとっても一大事。当然、N崎東中も既に動いてました。新聞発表に合わせ、早速手を打ってきましたよ。うちの子がチラシとパンフを持ってきました。うちの子のように間に合わない「小学6年生および保護者の皆様」となってます。

Img125Img128

 

 

 

このままでは、O村市からKAN高へ通学する生徒が増えますよね。N崎東中へ通う生徒も出るかも。
はじめちゃん、『よそに持ってかれるバイ。D高も負けられんぞ』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする