友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

アドベンチャー

2011年02月25日 21時02分30秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

毎日ご訪問くださっている方もいらっしゃるというのに、更新ができませんでした。
すみませ~ん。

今日は花粉が沢山飛んだんじゃない?
辛かったですよ。

 

23日19時30分からこどもセンター2階リハビリ室2にて

アドベンチャー 
~ひみつの鍵を探しに『一歩踏み出そう!!』~
池田コーチによるスペシャルWS 第2弾

が開催されました。

 

市P連母親部の活動のひとつですが、2回目の開催になります。
部の皆さんが「もう一度やりたい!」と言うことで、ある組織団体との恒例の年間行事をひとつ辞退させてもらい、今回の会を開くことができました。
なかなか断れないしがらみ(表現が悪いですが)から、1つ脱皮しての活動です。
いやぁ、「自分たちがやりたい活動をやる!」って良いことじゃないですか。

月初の市P連研修会においても池田コーチによるワークショップをやって頂きましたね。
このWSは大人気です。 
今回はせっかくなので母親のみならず各校の男性三役にも声かけをしてくれました。

 

池田コーチによるWSは、我が市P連では今回を含め4回目となります。
私は県P連幹部研修会で1回、そして今回が2回目です。

会場へ持って行くもの(準備するもの)は、
「ワクワクする気持ち」
「動ける服装」
この2つだけです。


Img_8708

Yuki部長、どれくらい集まったんでしたっけ?40数人だったっけね。

 

 

Img_8710

 

Img_8713

 

Img_8717

 

2時間はあっという間
いやぁ、楽しかった。

やったことは 『 L O V E 』 です。

「顔見知り」から一歩踏み出して「仲間」へと。


↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ   <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="234" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=42&amp;l=ur1&amp;category=amazonrotate&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe> http://ping.blogmura.com/xmlrpc/jpcjde8x4ya8 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする