歩いて銀行・郵便局に行ってきた。
帰りには陽も差し始めた。
道路も少しずつ溶けはじめるだろう。
自宅付近で、
雪解け水か?と疑う程の音と流れ。
その先を見ると、給湯器から水が噴き出している。
どうやら、凍結部が解け始めて漏水を始めたのだろう。
インターホンで住人さんを呼んだ。
「あら、まっ」
とりあえずバルブを閉める。
こういった場合どこへ電話すればいいのか?
市の場合、メーターまでは水道局の管理、それから先は個人の管理となるので、
上水道設備会社へ電話となる。
水道設備屋の社長さんに電話する。
「とりあえずバルブを閉めといて。みんなパニック状態よ。今は学校関係を廻ってる」
往きの9時過ぎに通った時はまだ水は漏れてなかった。
水道管等の破裂は、凍っているうちは良いが、解け頃になると水が噴き出し始める。
これほど冷え込むと、水道管の破裂件数がめちゃくちゃ増える。
今頃業者さん達はあちこちから電話が入り、パニック状態。
みなさんも、ご自宅の給湯器を確認してくださいな。
日当たりのよい場所の給湯器なら、今既に。
日影なら夕方ぐらいかな。
水がじゃんじゃん出てても取り乱さず、
とりあえず給湯器のバルブを閉めて、それが分からなければ元栓を閉めて、
自転車のチューブなどで巻くなり、タオルを巻いてロープで縛るなりで、
必要な時に元栓を開けて、また閉める。
といったことで応急に対応するしかないそうである。
設備業者さんに電話後、気長にお待ちください。
追記:
アハハ、よその心配しとる場合じゃなかった。
我が家も太陽熱温水器と給湯器との切り替え三方弁から水漏れしとったばい。
どうせ、電話しても来てくれんやろう。
給湯器に切り替えとけば漏らないようなので、
後で電話しよう。
多分、相当後回しだな。 25日 12時40分
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。