菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

2016年 明けましておめでとうございます

2016-01-01 | 徒然日記

 2016年 明けましておめでとうございます。

 

 

 

朝霧高原からの日の出です。(↑)

今年も一つ一つの出会いを大切にし、

新たな出会いを楽しみに外へ出掛けてみます。

美しい自然、季節の移り変わり、そこで出会う人々との語らいなど・・・

今から楽しみです。

そして「菊川から、こんにちは」は、毎日アップを目指しますので

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 (昨日のつづき)

 

掛川市大坂の貞永寺まで行った帰り

ポタリングは野菜畑の中を走りました。

 

 

ブロッコリー、レタス、大根などが路地で育っていました。

 

 

 

人のいない畑では

ビニールハウスの入口に細かな目の網が張ってあり

中には、イチゴが花を咲かせていました。(↑)

 

 

セロリです。良い香り。これからドンドン大きくなるでしょう。

 

(貞永寺の巻きは終わり)

 

今日は元旦。

朝は、ゆっくり起きて

法多山までドライブ、法多山尊永寺にはお参りせずに

”厄除け法多山だんご”だけを買ってきました。(*゜▽゜*)

その帰り、掛川市八坂の事任神社(ことのままじんじゃ)で初詣です。

こちらはパワースポット・願いが叶うことで有名だとか? 

いままでになく混んでいました。ご利益がありそうです・・・(*゜▽゜*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ