小国神社の初詣です。(1/11)
玄関のお正月飾りを降ろして、どんと焼きに持って行きました。
神社に通じる道路は、予想以上の大渋滞。
しかし、途中の駐車場から神社までの歩きは、意外に気持ちいいものでした。
風も無く温かい日でしたので、多くの参拝客であふれていました。
みなさん整然と行儀よく、列を乱さず並んでいます。
並び始めて20分位でようやくお参りできました。
11本の鈴が並んでいました。
参拝をして振り返ると、声を掛けてきた人が居ました。
ご近所さんのAさん夫妻でした。
(明日につづく)
今日は、仕事関係で新年会がありました。
昔の話で花がさきました。
そんな日もあっていいのです。
それでは、ゴキゲンヨウ