菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

初めて歩く道はハイテンション

2016-01-20 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

粟ヶ岳周辺を散策しました。(1/9)

初めて歩く道がほとんどで、少しハイテンションになります。

 

 

対岸の山(丘)は、お茶畑のパッチワーク

その奥には小さく富士山が見えていましたが、写真には確認できません。

 

 

茶草場の笹紅葉

通る風が、そこそこに強くザワザワと聞こえています。

 

 

綺麗に化粧された製茶工場。

一列に並んでいる換気口が新鮮に見えました。

 

 

センダンの木の奥には、お茶畑と粟ヶ岳。 (↑)

そこそこ”お気に入り”です。

 

 

お茶畑の隅に、マメ柿の赤が鮮やかで目にとまりました。

 

(明日につづく)

 

我が家の風呂場は寒いので

真冬には、お風呂に入る10分ほど前から

セラミックヒーターで脱衣所を温めます。

更に入る直前には、風呂場は温水シャワーを流して入ります。

そうすると、だいぶ温かく入れます。

最近すごく寒いので、その効果があるように感じます。

みなさんにも、お勧めです。

 

それでは、ゴキゲンヨウ